毎日の生活を丁寧に
心地よく過ごしたい。


そう思う方は多いと思います。


心地よさは
人によってそれぞれですね。



それには
自分が何を好き
何を大切にしている
かを知る必要があります。


自分の心地良さに
満たされることが
生活の豊かさに繋がるように思います。





私にもこだわりは
いくつかありますが、
そのひとつが「音」

 


心地よい音に囲まれて過ごしたいです。


 


先日、
車の試乗に行った時のこと。



「どうですか?」
と聞く夫に
「ウィンカーの音が嫌」
と真っ先に答えた私。


夫が聞いているのは

乗り心地なのは分かるのですが、

一番はじめに気になったのは

音でした。





快適なドライブするなら

心地よい音の中にいたいですよね。

私だけでしょうか。








この間のレッスンで、

メトロノームを使った時のこと。


いい音する!


と生徒さんが言いました。


新しく変えたわけではありません。





おうちのメトロノームは

明る過ぎる?

高過ぎる?

元気過ぎる?


みたいな表現をしていました。




言いたいことは分かります。


おうちのメトロノームの音も

想像つきました。







私のメトロノームは 

振り子式のネジを巻く旧式です。

  



今は小型デジタルメトロノーム

または

メトロノームアプリを

お使いの方が多いかと思います。


私も一時期は

デジタルのものを使っていましたが、

何か気に入らず。






今は使っているのはこちら



 




木製の振り子式のものです。


木製の枠に響く音は

温かく豊かで美しいんです。



メトロノームを使った練習は

無機質になりがちですが、

美しい音に合わせて弾いたら

それだけでも

良い練習になりそうです。





メトロノームも楽器ですね。





その私のこだわりの音を

いい音と感じとった生徒さん。


前までは

そう言わなかったということは

生徒さんも

耳が育ち

音にこだわりを 

持ててきたということ。





感性が育ってきています。






私が生徒さんたちにお伝えしたいもの。


その成長をとても嬉しく感じました。






知り合いの先生から

私の生徒さんについて


耳がよいですね

絶対、レッスン環境いいからですよ。

普段からいい音聴いてる感じがします。


と仰って頂いたことがあります。





確かに、

よく響くレッスンに

良い楽器はありますが、


メトロノームも良い音してるわよ


と生徒さんに

思い出させてもらいました。





些細なことからでも

生活の中にある

音の美しさを

感じ取ることが出来たら

豊かさが拡がりますね。





ピアノを学ぶことで

自分の心地良さを感じられるような

生徒さんになっていただきたいと思います。












 YouTube
 


 








 










  


HP

 






🎼..•*¨盛岡市のピアノ教室¨*•.¸¸🎶
     レッスンのお問い合わせは
     こちらからお気軽にどうぞ
              ↓         ↓         ↓