みなさまこんにちは🌞

産前産後含めて約4ヶ月の里帰りを終え、5月から自宅に戻りよーやく育児や生活に慣れてきました☺️
娘も日に日に笑うようになったり成長が目に見えて嬉しい毎日です👶💕

さて、今日記したいのは『産後クライシス』
について。
実はわたし産後クライシスとかならないだろーなって思ってました。

割と旦那さんとは家事分担もできてたし、何なら4ヶ月も家を空けててもお弁当を自分で作って、掃除や洗濯も1人でできる旦那さんだから、大丈夫だと思ってました😨
産前の自分に言ってやりたい、、甘い、甘すぎるよあなた!!夫婦関係、子どもが産まれると変わるよと👻

もちろん旦那さんも協力してくれてるんだけど、産後ホルモンか些細なことでイライラして優しくできない🤣💦もう優しい妻じゃない。
これやばーい!!と思って子持ちの友だちに相談🔮

友だちと話してわたしのこのイライラの原因が分かりましたのでちょいとまとめます🤭笑

①自分は妊娠~出産、育児と激変してるのに旦那さんの生活はなにも変わってない

すぐ身軽に動けることとかに羨ましさとイラッとが来る。
旦那さんが食料品の買い出し毎日夕食終わって行ってくれるんだけど、それにもイラッとしてる自分笑🤣ついでに自販機でジュース買ったとか言われたらその時間あれば娘見てよとか思うし😨💦
したいって思ったことをその瞬間に身軽に動けていいなぁって、なんなら代わるしと思う🤭
別に子育てが嫌とかそんな次元ではなく、24時間休みなしとか、常に子どもと一緒でしんどいとか母親の本質的な大変さを分かってない行動に幻滅する瞬間がある。

②旦那さんの『サポート』という立ち位置

こっちは10ヶ月お腹の中で育てて、妊娠中も色々な制限ありながら、大変な思いもしながら、やっとのことで出産。
出産も命がけで産んだのに、
はい、これからあなたは赤ちゃんに合わせた生活を24時間してもらいまーす!
って言われて、夫はサポート。
逆だろ!!って思う笑

妊娠中から合わせて約1年もこっちは命がけで命を生み出したんだから、夫が育児メインでこっちは向こう1年サポートでも良いだろって思います🥰
仕事も大変でしょうが、そちら様は命がけで何かなされましたか?
なされてませんよね?
それなら仕事と育児命がけでしてください♥️
と私は思います❤️
😂😂
夫が育児を手伝うって時点で間違ってる。
母が育児を手伝うくらいが妥当と思う。
少なくとも夫が家にいるときぐらいは!!

③都合のいい『お母さんしかできない』という役割

そして、一番ムカつくのが、お腹すいてるんじゃない?とか、授乳したら寝ると思うとかわたししかできない風をふかしてくること🤣いや、1時間前に授乳したから!おなかすいてるかもしれないけど、眠たくてもなんなら、理由なくてもグズるから頑張ってあやしてよー。

友だち曰く
でね、そのうち、大きくなってきたら、それで結局ママがあやしてたせいで、パパじゃ泣き止まなくなってやっぱりママじゃないと無理だね、パパじゃだめだ。レベルが違う。
って言われて…

はい??レベルってなんですか?😊
あなたはレベルをあげるために何かしましたか?😊
私が産んでからすぐこのレベルだったと思いますか?😊
産んでからも散々大変な思いをした結果のこのレベルなんですよ。😊
わかりますか?😊
あなたのレベルはどこでしょう?😊
それはそれだけあなたが努力したかしてないかですよね?😊
もう一度聞きます、
レベルってなんですか?😊
っていう状態になる♥️😂らしい、、

😊でもつけないと爆発しそう😊😂

こんな感じで友だちと旦那あるあるで盛り上がり、わたしだけじゃないんだとか、冷静に何にイライラしてるのかを分析できてスッキリ🎊

旦那さんに感情的に伝えてもビックリするからちゃんと論理的に説明して分かって貰おうとしてる自分にもマヂお疲れ!!って思う🤷

ほんと男性って察することできないし、女性ってすごいなぁと心の底から尊敬します👏

それでも娘を見ると頑張れるし、愛が溢れるし、あったかい気持ちになれます🌿

新たな夫婦関係の始まりですが、
またお互い心地よい家族のあり方を作っていきたいです🌞

そして、自分1人で悩まずに誰かに聞いてもらったり、発散もとても大事ですね💕
ぼちぼちがんばろー👨‍👩‍👧