おはようございます♡
我ながらすごいタイトル爆!この件は後ほど。

今週は繁忙期らしい忙しさで、何度もいっぱいいっぱい😂ってなりましたが、何とかやりきりました!
わたしは営業職なので、月末の締めがあり、何かと心がそわそわな一週間でした。みなさんはどんな一週間でしたか?

大好きな週末🌿
昨日は映画CATSを見に行き、チキン南蛮を食べに行き、アロママッサージとネイルオフに行ってきました💅キャナルはウイルスの影響かすごい少なかったなぁ〜。




歩くと、思考の整理にもなるし、血流も良くなるのでわたしは土日は1万歩歩くことを目標にしてます♡昨日は13,000歩歩きました。

日々バタバタして、ストレスが無いといったら嘘になるので映画で非現実的な世界観に没頭したり、アロマの香りに癒やされながらデトックスしたり、とても大切な時間です💆マッサージは、ハグしたり肌に触れ合うときに出るオキシトシンも出て幸せな気持ちになります。



さて昨日行ったネイルサロンは初めてだったのですが、少しもやっとしたので記します。

担当してくださった女性は私よりも5個以上上くらいの方でサバサバしていて話しやすいなと思っていたのですが。
途中からずーっと『30代はオバサンですよねぇー』という話をされた😱
いや、もう20代の若さあふれる時代ではないこと十分分かっているし、20代前半〜半ばのこと話すと音楽とか流行ってることとか違うから所謂ジェネレーションギャップを感じることももちろんある。

職場では先輩扱いは当然ながらされるし、気を遣ってもらったときにあー社会人としてはだいぶ先輩と思われてるのだなぁとは感じてます。

でもでも、私は自分のことを『オバサン』とは思ってない爆!!
見た目の衰えとか肌の質感とか外的の劣化は認めます。それでへこむなぁと思うときもあるし。
でも、外見だけがすべてではないし、内面的には成熟し、経験も蓄積され、人生もどんどん楽しくなってるこの30代を年齢だけでオバサンとされることにすごい違和感だった。

そして、何より私一番の違和感はその女性の方とっても美しかったんです。年齢言わなきゃわかんないくらい。
でも、そういう見方で物事捉えてるのがオバサンなのかなぁと・・爆

わざわざ自分を卑下して、20代とは違うと言わないといけないんだろうか?それぞれの美しさや魅力を認めたらだめ?とせっかくの美しくなるための時間にガッカリしました😿


価値観が凝り固まったり、頑固にならないように新しいことをどんどん吸収したり、謙虚さを忘れないこと🧚‍♀
外見の劣化よりも内面の劣化のほうが、人を早く老けさせるのではないかなぁと改めて思いました。何か気づかせてもらった出来事でしたね。


心がオバサン化しないように、キレイなモノや自然に癒やされる休日を送ります🌿

それでは、素敵な日曜日を♡