餃子の王将―鶏ときのこのあんかけ焼そば♪ | いみりんの部屋

いみりんの部屋

 
ペットショップへ行く前に、
ペットショップで売られている仔犬の親犬の事を考えてみて下さい。

11月のフェアメニューが出てたから食べてみたよぉ~
 
 
鶏ときのこのあんかけ焼そば
 

 
具は、デッカクカットした鶏肉、白菜、人参、
デッカクカットした戻した干し椎茸、きくらげ、
舞茸、しめじ、真四角に薄くスライスした生姜
 

 
海鮮出汁と戻した干し椎茸の旨味
オイスターソースの旨味とコク
生姜のピリ旨辛のアクセントがムッチャ良い餡が
具材と絡みまくって
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャまいうぅ~っ
 

 
表面をカリッカリッと焼いて香ばしい
北海道産の小麦粉で打った
中太平打ちストレート麺をほぐしながら
餡と絡めて食べると
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャまいうぅ~っ
 
半分くらい食べたところで
酸っぱくなるくらい酢をタァ~ップリかけて味変して食べても
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャまいうぅ~っ
 

 
 
あんかけ焼そばのお供は超ド定番の炒飯
 

 
んん~~~~~っ!さすが安定した人気商品だけあって
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャまいうぅ~っ
 
やねんけど
俺お爺ちゃんになってしもたから
あくまでも俺の好みやけど
ご飯がもっと軟らかいとエエなぁ…
 

 
玉子スープ
 

 
いつもは塩味やのに今回は醤油味やなぁ~♪
醤油味のも美味しいなぁ~
 
炒飯と玉子スープはセットになってるよ
 

 
 
今までは軽く二人前食べててんけど
胃袋が小っちゃくなったので一人前の両面焼き餃子
 

 
いつもの酢とコショウ
 

 
コショウは
これでもかっ!ってくらい入れると美味しいねん
 

 
酢はソロっと入れるよ
勢いよくドボドボ!って入れると
コショウが飛んでくしゃみが止まれへんからね
 

 
餃子のにんにく100%青森県産
小麦粉100%北海道産の餃子だけあって鉄板やねぇ~♪
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャまいうぅ~っ
 

 
 
俺のよく行く餃子の王将は
開店と同時に入れへんかったら並ばなアカンから
いつも開店時間前に行くのに
なぜがいつも売り切れやねんけど
今回やっと食べられたきゅうり漬け
 

 
なるほど!
やっぱきゅうりの漬物は浅漬けでも古漬けでも
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャまいうぅ~っ
 
このきゅうり漬けは浅漬けでみずみずしくて
シャッキシャキ食感もムッチャエエねぇ~
 

 
 
鶏ときのこのあんかけ焼そば
炒飯、両面焼き餃子、きゅうり漬け
 

 
 
餃子の王将各店で食べられる筈♪