丸亀製麺―コク旨 豚しゃぶ 冷 ぶっかけ♪ | いみりんの部屋

いみりんの部屋

 
ペットショップへ行く前に、
ペットショップで売られている仔犬の親犬の事を考えてみて下さい。

おぉぉぉぉぉおおおおおぉぉぉぉ~~~~~ぉっ!
 
丸亀で新しい夏うどんが出てるやないのっ!
 

 
こりゃぁ~食べるっきゃないよねぇ~(*^▽^*)
 
 
☆丸亀製麺 松原店☆
 

 
住  所:〒 580-0045 大阪府松原市三宅西3-270-1
 
電話番号:072-334-5474
 
営業時間:月~金 11:00~21:00(L.O.20:45)
               土日祝 10:30~21:00(L.O.20:45)
 
定 休 日:無休
 
煙  草:全席完全禁煙
 
 

コク旨 豚しゃぶ 冷 ぶっかけ(得盛)♪
 

 
タァ~ップリ
ねぎを乗っけてぇっとぉ~っ♪
 

 
んでんで♪
レモンちゃん♪
 

 
ギュギュゥ~っと搾ってぇっとぉ~っ♪
 

 
即食べたいところやけど、ここで
天ぷら♪
 

 

野菜のかき揚げだぁ~っ!
 

 
俺は、かき揚げは天つゆにドブン派なので、
ぶっかけ汁にドブン!するよぉ~♪
 

 
とにかくねぇ~つゆをタァ~ップリ吸って
ヘナヘナになったかき揚げが大好きなので
うどんの下に潜らせるよぉ~♪
 

 
かき揚げの食べる準備が出来たら、うどんを食べるよぉ~♪
 

 
んん~~~~~っ!毎日お店で打ってるうどんを
氷水でキュキュッと締めてあって、
これまた冷たいぶっかけ出汁と絡みまくって
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャまいう~っ♪
 
モッチモチ♪シッコシコ♪ツッルツル♪でノド越しが良くって
 
うっ!うっ!美味いっ!美味過ぎるっ!
 
 
んでねぇ、
甘酢で和えた
紫玉葱水菜
タァ~ップリ乗っかってるよぉ~♪
 

 
お店で丁寧に湯通しし、水でシッカリと冷やした
柔らかい食感の
豚しゃぶ♪
 
にんにくが効いた特製旨だれを和え、濃厚な味わいになってて
添えられたマヨネーズをお肉に絡めてガッツリ食べるぅ~っ♪
 

 
ごはん大好きな俺は、
ここで
天丼用ごはんの大盛だぁ~っ!
 

 
ごはんの上に
豚しゃぶ、マヨネーズ、甘酢で和えた紫玉葱、水菜
を乗っけて食べるぅ~っ♪
 

 
にんにくが効いた特製旨だれとマヨネーズでパンチがあって
シャキシャキ水菜の食感も良く、レモンで爽やかで
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャまいう~っ♪
 
主役は豚しゃぶなんやけど、
甘酢で和えた紫玉葱がアカデミー助演賞クラスの働きをしてて
滅茶苦茶美味しさ倍増させてるぅ~~~~~ぅっ!
 

 
さてさてサテライトスタジオ♪
 
そろそろ野菜かき揚げが、ぶっかけ出汁を十二分に吸って
フッニャフニャになってるかな?
 
上に乗っけてるうどんをどけると…
 

 
おぉぉぉぉぉおおおおおぉぉぉぉ~~~~~ぉっ!
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャええ感じぃ~っ♪
 
ごはんに乗っけて食べると
 
うっ!うっ!美味いっ!美味過ぎるっ!
 
かき揚げは、こないして食べるのが1番やねぇ~♪
 

 
大好きな、
れんこん天かしわ天♪
 

 
いつもの

やきしおパラッ!で食べたけど鉄板やねぇ~♪
 

 
 

コク旨 豚しゃぶ 冷 ぶっかけ(得盛)、
天丼用ごはん(大)、野菜かき揚げ、
かしわ天、れんこん天♪

 

 
 
こんなに美味しいうどんを提供するのに
丸亀市民に認められてなくて、
丸亀にお店も出してない丸亀製麺…
 
日本全国、世界にも出店してんねんから
丸亀にお店を出して、丸亀市民を唸らせるうどんを提供して
これなら丸亀の名前を使うのを認めるわぁ…
って思って貰おうとせぇへんのかなぁ?
 
丸亀市民に認められたら胸張って堂々と
うちのうどんは、讃岐の丸亀うどんでんねん!
って商売出来るのにね…
 
俺は讃岐で讃岐うどんを食べたことがないから、
本場讃岐で、丸亀でうどんを食べたら
やっぱ、丸亀製麺は丸亀のうどんやないなぁ…
って思ってまうんかなぁ…
 
うどん県っていうくらい
香川県のうどんのレベルはムッチャ高いそうなんで
うどん県に行って、うどんの食べ歩きしたいなぁ~♪
 
んで、しかも俺、煮干し=いりこ大好きやしねぇ~♪