餃子の王将―汁なし担々麺♪ | いみりんの部屋

いみりんの部屋

 
ペットショップへ行く前に、
ペットショップで売られている仔犬の親犬の事を考えてみて下さい。

おっと!イケねぇ~ぜっ!イタリアンはボロネェ~ゼ!
 
肉や香味野菜をオリーブオイルで炒めて、
赤ワインとトマトの水煮で煮込んで、塩コショウで味を調えて、
タリアテッレという平打ちのパスタと一緒に食べるのが
ボロネーゼ♪なんだって!
 
んで、
ケチャップなんかで甘味を加えて、スパゲティで食べると、
ミートソースになるんやぁ~♪
 
んん?っつうことは、ミートソースって
肉味噌
 
中華麺で食べたら、汁なしのまぜ麺っちゅうことかなぁ?
 
と、言う訳でぇ~♪
中華版ボロネーゼ♪
 
今月も半分過ぎてしもたけど、
餃子の王将の今月のフェアメニューだよぉ~♪
 
 

汁なし担々麺♪
 

 
ピリッと豆板醤と花椒が効いてが効いているらしい、
 

特製旨辛肉味噌♪
 

 

チンゲン菜♪
 

 
トロッと
温玉♪
 

 

メンマ♪
 

 
シャッキシャキの
ねぎ♪
 

 
よぉ~く混ぜ混ぜして食べるんやけど、
ピリッと豆板醤と花椒が効いていなくて全然辛くないし…
シビれなんて全然あれへんし…
胡麻の存在も全然あれへんし…これ担々麺やのに、
辛くもなく、胡麻の旨味や風味も全くなくて、
全然美味しくないないなぁ…
 
ピリッと豆板醤と花椒を効かせて万人向けを狙ったらアカンは…
 
ピリッと豆板醤と花椒を効かせるなら、
辛いのが好きな人用に、グッとシビ辛にせなアカンし、
万人向けにするなら、豆板醤と花椒は効かせないで、
まろやかな胡麻の旨味と風味で食べさせなアカンでぇ…
 
全体に味が弱くて、旨味もコクもインパクトも、
何もなくて中途半端な味になってて、
タレの量もムッチャ少なくて、ご飯ブッ込み出来へんし、
まぁ、タァ~ップリタレがあっても、
味が弱いから、ご飯ブッ込んでも美味しくないしなぁ…
 

 
 
担々麺のシメにブッ込もうと思ったんで、
 

ごはん(大)♪
 

 
 

玉子スープ♪
 

 
 
セットに付いている餃子3個に、
プラス100円+税で餃子3個を追加できるので、
追加して、丸々1人前にした
餃子♪
 

 
今回は両面焼きやなくて、普通に焼いて貰ったよん♪
 

 

味噌ダレ♪
 

 
味噌ダレは、食卓に置いてへんので、
店員さんに「味噌ダレちょ~だい♪」って言ってね♪
 
酢1:味噌ダレ1♪
 

 
んん――――――――――――――――――――っ!
 
酢味噌ダレも、
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 
辛いのが欲しい人は、ラー油を入れてねぇ~♪
 

 
 
んでんで!
 
こんな唐揚げを見付けてしもたんで、食べてみた♪
 
 

スゴ辛チキン♪
 

 
香辛料が刺激するスパイシーな痺れる辛さを
ぜひご堪能ください…って、メニューに書いてあるなぁ…
 
花椒のシビ辛なんかなぁ?…ちょっと楽しみ♪
 

 
レモンをギュゥ~っと搾ってぇ~♪
 

 
衣がサックサクで、鶏の身がジュ~スィ~で、
ムゥ~ッチャムチャ美味しいねんけど、
全然辛くないし、全然シビれへんし…
 
これやったら、
超定番の鶏の唐揚げを塩コショウで食べた方がエエなぁ…
 

 

パセリ、ミニトマト、
赤いフレンチドレッシングかけ千切りキャベツ♪

 

 
 

フェアセットB、餃子3個追加、ごはん(大)に変更、
スゴ辛チキン♪

 

 
 
フェアメニューは餃子の王将各店で食べられる筈♪
スゴ辛チキンは店舗限定かも知れへん…
 

 
 
汁なし担々麺は残念やったなぁ…
スゴ辛チキンは美味しいねんけど、全然辛くなくて…
なんや、今回のシビ辛が売りの両商品、全然シビ辛やなくて、
どないしたかったんやろねぇ…
 
久し振りにフェアメニューでハズれた…
 
まっ!後は美味しいしかあれへん筈やから、来月が楽しみ♪