台湾タンパオ―台湾、牛肉、かに小籠湯包♪ | いみりんの部屋

いみりんの部屋

 
ペットショップへ行く前に、
ペットショップで売られている仔犬の親犬の事を考えてみて下さい。

朝晩は結構冷えるようになって来たよね。
 
んで、この間、
台湾タンパオで、
フゥ~フゥ~ハフハフしながら食べる

小籠湯包(ショウロンタンパオ)を食べて来たんやけど、
小籠包(ショウロンポウ)との違いを教えて貰ってん♪
 
すんごい乱暴な説明で悪いけど、
我々が思ってる、
皮の中にスープがタァ~ップリ入ってる小籠包は、
台湾では小籠湯包なんだって。
 
んじゃ、台湾の小籠包ってどんなん?っちゅうと、
スープが入ってない、小っちゃい豚まん(肉まん)で、
台湾の人は、小籠包はあんまり食べなくて、
小籠湯包の方をよく食べるんだってね。
 
そりゃぁ~スープが入ってる方が、断然美味しいもんなぁ~♪
 
 
んだば、台湾タンパオで食べた小籠湯包♪
 
 

台湾小籠湯包(タイワンショウロンタンパオ)♪
 

 
以前、小籠包の正しい食べ方を紹介したけど、
小籠湯包も同じやでぇ~♪
 
まんず、タレに浸ける♪
 

 
皮を破って、スープだけ飲む♪
 

 
んで、具を食べる♪
 

 
でも、フゥ~フゥ~した後、そのままパクッと食べた方が、
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 
粗挽きの豚肉、青ネギ、
鶏ガラスープと旨みたっぷりのゼラチンスープを
ぎゅっと閉じ込めた台湾タンパオの看板メニューだけあって、
 
ホンマ、
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 

 
台湾タンパオのタレは、
左から、オリジナル、酢、醤油、辣油♪
 

 
酢醤油もエエねんけど、俺は、
ネギ油・にんにく油・生姜・黒酢、後、秘密の配合で、
ちょっとピリッとした中華ドレッシングな感じの、
オリジナルソースと酢を混ぜ混ぜするぅ~♪
 

 
んで、一緒に食べると、激々旨々の針生姜♪
 

 
タレに浸けて、針生姜乗っけて、そのままパクッと、
一口で食べると、口の中が看板メニューで、
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 

 

台湾小籠湯包♪
 

 
 

牛肉小籠湯包♪
 

 
粗挽きの牛肉メインに鶏肉、青ネギ、
鶏ガラスープと旨みたっぷりのゼラチンスープを
竹墨を練りこんだ皮で、ぎゅっと閉じ込めた小籠湯包で、
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 
これも、正式な食べ方ではなく、
フゥ~フゥ~した後、一口でそのままパクッとやでぇ~♪
 

 
タレに浸けて、針生姜乗っけて、
そのままパクッと、一口で食べると、
口の中で牛肉の旨みと黒胡椒の香りがぱっと広がって、
生姜の風味と辛さが加わったスパイシーな小籠湯包で、
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 

 

牛肉小籠湯包♪
 

 
 

かに小籠湯包♪
 

 
紅ズワイガニを加えた粗挽きの豚肉に干しエビ、
旨みたっぷりのゼラチンスープをギュッと閉じ込めた
ちょっと贅沢な小籠湯包で、
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 
やっぱ、一口でパクッと食べた方が美味しいなぁ~♪
 

 
タレに浸けて、針生姜乗っけて、
そのままパクッと、一口で食べると、
口の中で、生姜がかにの旨味を活かしてくれて、
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 

 

かに小籠湯包♪
 

 
 

野菜も食べなくっちゃねぇ~♪

 
季節の蒸し野菜♪
 

 
ブロッコリー、アスパラガス、ゴーヤ、
カボチャ、大根、人参、銀杏♪
 
タルタルソースで食べるんやけど、
このタルタルがムッチャしょっぱくって…
 
何にも付けないで食べたよ…
 
野菜は、そのまま蒸してるから、かえって、
何も付けない方が、野菜そのものの甘さを感じられて、
そのまま食べた方が美味しいかも(*^▽^*)
 

 
蒸した銀杏が珍しくて♪
 
何にも付けないで、そのまま食べたら美味しかったぁ~♪
 

 
タルタルがしょっぱ過ぎるから、何かに付けるのなら、
今度は小籠湯包のタレで酢多めにして食べよっかな♪
 

季節の蒸し野菜♪
 

 

 

シメのご飯モノだすっ!
 

魯肉飯(ルーローハン)♪
 

 
ジューシーな豚肉を甘辛くコトコト煮込んで、ほぐしてある♪
 

 
うっわぁぁぁぁぁあああああぁぁぁぁぁ~ぁっ!
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 
これ、老若男女問わず、みんな大好きなんとチャウかなぁ♪
 

 
チンゲン菜♪
 

 
おぉぉぉぉぉおおおおおぉぉぉぉぉ~ぉっ!
 
豚肉とチンゲン菜が素晴らしいハーモニーを奏でてて、
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 

 
沢庵と味玉♪
 

 
豚肉と味玉は鉄板やねぇ~♪ムッチャマッチしてて、
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいわぁ~♪
 

 

台湾の「おふくろの味」でB級グルメの定番
煮込み豚肉かけご飯の魯肉飯♪
 
ムチャムチャムゥ~ッチャムゥ~ッチャ美味しいなぁ~♪
 

 
 
ドリンクは、
台湾ジャスミン茶♪
 

 
ジャスミン茶って、だぁ~い好き♪ホンマ、美味しいわぁ~♪
 
 
小籠湯包と魯肉飯は堪らなく美味しいなぁ~♪
 
これから熱々蒸し料理は美味しさ倍増やから、
また食べに来るでぇ~♪
 

 
 
☆台湾タンパオ 天五店☆
 

 
住    所:〒 530-0041 大阪府大阪市北区天神橋5-8-27
 
電話番号:06-6232-8235
 
営業時間:11:00~20:00
 
定  休 日:不定休
 
煙    草:全席完全禁煙