ぎっくり腰のバリアフリー | やっぱり○○が好き!!!!

ぎっくり腰のバリアフリー

来るべき時が来た❗

引っ越しから1ヶ月

知らず知らずに腰に疲れが溜まっていたらしい( ´-`)

昨日 ゴミ出しに向かい
カラスよけネットを上げた瞬間
恐れていた事態
@ぎっくり腰発動😱

ゴミ片手に意気揚々と出ていき

手ぶらでヨボヨボと帰る羽目になりました😭


ぎっくり腰って何でもない動作で突然起こるのよ
「重い物の運搬」とか、そうじゃないのよ
予測不能ってことだ

部屋移動も辛くて
昨夜は買い出し→娘
夕飯料理→息子に任せて
安静にしてました

ありがたかったのは
義両親が残してくれた手摺の存在
今回のリフォーム範囲外のエリアすべてに元々手摺がついてます




2階のトイレDIY中はペンキ塗りずらいなぁ~なんて思ってたけど 助かりました💦

玄関外もぐるりと手摺がついていたのでポストまでの導線確保( ^ω^ )


そこかしこに付いてる手摺の存在は足腰弱ってるぎっくり腰患者の強い味方🎵
バリアフリーって万人に優しい(*^^*)

息子と娘が未だに在宅勤務&授業なので助けてもらえる環境も助かった 
この分だと
たぶんあと2.3日で善くなるでしょう

小ネタ
階段降りる時が辛いのよ(笑)