
ケラスターゼ アンバサダーとは、ケラスターゼ取り扱いサロンの中でケラスターゼに関わるリーダーとなる美容師で、基本的な製品知識などをサロンスタッフに教育したり、ケラスターゼの営業スタッフと協力し、キャンペーンや年間販売計画を立てて売り上げ管理をしたりする役割を担っています。
そんなケラスターゼ アンバサダーを全国から招いた今回のサマーフォーラムでは、「プレゼンテーション インターミディエイト」と題したプレゼンテーションの講習が行われました。
まずは、講師を務めた日本ロレアルセレクティブ事業部教育部教育本部長の桂 真弓氏の挨拶から。

アンバサダーが8人程度のグループでそれぞれ自己紹介した後、桂氏からプレゼンテーションとはなにかということや、プレゼンテーションにおける表現の種類、わかりやすく伝えるための留意点についての説明がありました。




それらの説明を受け、アンバサダーは例文を「印象深く」言い換えたり、シナリオをもとに5分間のプレゼンを行ってグループのメンバーから評価を受けたりというグループワークに取り組んでいまし



冒頭の自己紹介やその後のグループワークでメンバーから受けた評価をもとに、アンバサダーは分析シートを使って自分の強み、弱みを把握し分析していました。
編集部T
=================================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=================================================