
先日発売になりました
「2013年新作 着物に似合うアップスタイル」は
もう見ていただきましたでしょうか

今年も、表紙は
新井唯夫先生にご担当いただきました☆
こちらが今回の作品


“二十歳の装い”
まだまだ人気の「編み込み」を使って
毛束の根元から中間部分を崩してデザインとして魅せ、
編み込みの配置する方向を変えるのもポイント☆
“大人の装い”
顔周りに巻きを加えてダウン風流し髪に。
指でつまんで毛流れ、立体感を出していきます!
詳しいつくりかたは
別冊の技術本で解説しています

今回、編集部も
“もう一度、和装の良さ伝えたい!!”という想いを込め
新井先生には“二十歳”と“大人”のアップをつくっていただきました

新井先生との打ち合わせで
「成人式ではみんな振袖を着るけど、
最近は、冠婚葬祭などで着物を着る女性は減り、
そんな中、和装を盛り上げるためには、
もっとおしゃれ着を気軽に楽しめるよう
美容師側の提案が必要ではないかな。
成人式を越えた大人女性も若く着物を着たい!
そんな願望を叶えられるような
アップスタイルを提案してみては?」
と、お話していただきました

七五三、成人式、大人の冠婚葬祭など
それぞれのシーンで、どの世代も楽しめる和装アップを
たくさん集めました

まだチェックしていないという方は
ぜひ一度チェックしてみてくださいね

編集★NY

=================================================
Facebook(https://www.facebook.com/imedia.net)
twitter(@imedia_net)でも情報発信しています。
いいね、フォローをお待ちしております♪
=================================================