New York Dry Cutとは、
髪質やクセ、骨格等の条件に関わらず、
思い通りのフォルム・質感・動きを表現でき、
しかも乾かすだけで再現できるカット方法です。

今回のイベントは、
さまざまな条件のモデルさんのヘアスタイルを見て、
実際に触ることができる1st STAGE,
現在、マンハッタンに150坪のサロンを持ち、
$350(約3万5千円)のカット料金で連日予約が埋まるNYのトップスタイリストの一人である、
山根英治氏のカットそのものを間近で見ることが出来る2nd STAGE
という5時間にわたる実に内容の濃いプログラムとなっていました。
1st STAGEでは、
モデルさんの髪を触り、
ヘアをつくったスタイリストさんに自由にお話を伺うことのできる展示もあり、




私も実際に触らせていただきました~
また、会場内にはNew York Dry Cutの特徴的な技能である
「テーパー」技法を体験出来るスペースもあり大人気でした。

ステージでは、モデルさんの髪をアレンジしたり、
一旦濡らした状態からハンドドライでスタイリングしていく過程を提案する様子も見ることが出来ました。

2nd STAGEでは、山根氏のステージ。
1時間超のNew York Dry Cutのカットの過程を余すところなく見ることの出来る貴重な時間でした。
山根氏の考えも伝わってくるとても素敵なステージでした。




新たなものに触れることのできた5時間でした。
次回は栃木県でイベントが行われる予定です。
編集部K.A
