ゴローズ ウォレット リペア #9 改良 | Garage Drinker

Garage Drinker

小さなビルトインガレージから始まる自分の好きなこと…
YAMAHA GX250SPのメンテナンス…
バスケ、庭の手入れと犬を少々…
作業日記的ブログ。

先日ふとした瞬間に違和感?

ポケットの出し入れで擦れる部分にほつれを発見。

壊れてはないですが、時間の問題かと。。。

じゃあ直しましょ。

作業開始、糸を外します。
{BB735A1A-DFD3-4B8C-993D-C163C98FA183}

綺麗に除去。
{DD16098E-067F-4EB6-B20D-0A71B5E37876}

ロウが入ってる糸を間引いて。
{84DDFA44-247D-4189-9483-8100F70A838D}

チクチク始めます。
{53440CDA-F61B-4811-B5A4-4E280D4BD6C7}

チクチク、チクチク。
{391D0EDA-D09D-4EAB-B117-0A75D17C8A83}

縫い方、ヤメ!
{F8B63F6C-8F38-41B6-8389-2C78D74566C5}

しっかり留めます。
{83908537-B3E5-479B-8E0E-03FAF990B45F}

パチンとして。
{8101CDF7-48E8-4833-BB6E-769C2984F182}

出来ました。
{B38A34BA-0847-4A2C-A270-AAB4BE66DF75}

気持ち良く使うために、怪しい要素は消していきたい。
しかし、出来上がったら色が気になります(笑)

多分やり直します(笑)
この辺はどうしようもない(笑)
だって気に入るまでやりたいんだもん。

続く

糸を買いに行かなきゃ。。。