知人からのカタログギフトで

食事券をチョイス

銀座 「鮨 たじま 」さんのディナー

に行くこととなりました

(今月お誕生月だしウインク自分お祝いw)


ついでに銀ブラ(死語w)

土曜日 銀座通りは歩行者天国になってました

やっぱりここも外国人観光客でいっぱいです

ブランドショップにも行列が。

円安だからなのか 日本限定があるのかはわかりませんが。

人混みをぬって

 G SIXのアートに立ち寄って見た

結構ここの吹き抜けアートが好き。

ハイブランドとは無縁です...

猫が太陽の塔に乗ってる!?

スペースだ

˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚

社会的なメッセージとユニークさを併せ持つ機械彫刻や巨大彫刻で知られるヤノベケンジ。
GINZA SIX中央の大きな吹き抜け空間を、地球を含む銀河と捉え、無数の宇宙猫が空を舞い、浮かぶ宇宙船は「太陽の塔」へのオマージュ。岡本太郎の創作遺伝子を受け継いだヤノベケンジがビッグバンから現在までの宇宙のダイナミズムを新しい生命の物語として紡ぎ出します。

˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚


ちょい ニャンコが怖いw

˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚

「SHIP’S CAT」とは、大航海時代に長い航海に乗船した「船乗り猫」のこと。 宇宙を航海する未来の希望を予兆し、安全や出会いを助ける守り神となって、混迷する世界においても、人々や若者の旅を導いて欲しいという願いが込められています。

˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚

エレベーターに乗りながら

ハイブランドはチラ見で〜口笛

地下階の名店のお菓子も今回はサラッと


メッセージを知ると想いが伝わってきますニコニコ

2025年夏(予定)まで展示されてます


予約時間までもう少し時間が

ダッシュで行ってきた〜

新茶を求めたのですが、もうない?

遅かったのかなショボーン

仕方ないのでいきなり団子(冷凍)だけ購入


予約のお店に戻りました

ビルの5階にある「鮨 たじま」

生花に迎えられ お香の香りが漂う

扉を明けると

威勢よくウエルカムw  個室に通された

カウンターが良かったな

おススメのごとくメニュートップにあったので 白穂乃香クラフトビールで乾杯🍻

華やかな香りで飲みやすかった

(撮る前に口をつけてしまった爆笑)


フルコースでびっくり

どれも丁寧なお料理 素材も逸品です

お鮨は赤酢シャリでしたが優しいお味で

美味しかったです

お腹いっぱい泣き笑い


デザートは…?

おいなりさん?

の中に濃厚クリーミーなアイスクリームが

ミスマッチを狙ったのでしょうか…

(わたしは中身だけいただきました すみませんあせる)

日本酒🍶はぬる燗

澤の花 (長野) 純米吟醸

おススメでよく見ずに頼んだら

お値段も大照れでした

香り高く切れ味の良いお酒

わたくし 高級吟醸よりシンプル純米派〜


美味しくいただけたことに感謝します


田舎者は平日銀ブラがいいw爆笑

銀座ぶらぶら(◍¯∀¯◍)

ちなみにブラジルコーヒー☕️は飲んでませーん


帰り道 有楽町駅にほど近い公園

こんなところにも太陽の塔?