2021/2/19


乳がんの遠隔転移、骨転移があるので、

ランマーク治療が2/18〜始まったウインク


ランマークを使うと、

歯医者での治療で

抜歯や虫歯の治療は

顎の骨の壊死に

繋がる可能性がある🦷


だから、歯医者さんでの治療の際には

ランマーク を使っている事を

歯医者に伝えるように!!


もし、治療で歯を削る際、抜歯するときは

必ずがんセンターに連絡するようにといわれた!!



いつも行く歯医者さん🦷🦷🦷
(息子が小学生から通ってたので、
20年くらい前からのかかりつけ医)

毎月一回歯垢歯石掃除などの
メンテナンスに通っているウインク

現在、虫歯治療はしてないが、
昔冠せたブリッジの対応中

再びブリッジするには
下の歯が脆くなってるので、
再ブリッジはつけれないショボーンアセアセ

まだ51歳、部分入れ歯に抵抗あり
だから、ギリギリまでブリッジ
使えるまで使い
もうダメだと言う時には
部分入れ歯三本になる予定

と言う状況下でのランマーク もやもやもやもやもやもや

本当ならば先に部分入れ歯にしてから
ランマーク 使うべきだったのかもショボーンガーンガーン

でも、もう使ってしまったから、
歯医者さんには
がん再発治療でランマーク 使ってること‼️
虫歯を削ること、抜歯はがんセンターへ
連絡してから行うこと‼️
を伝えて

歯医者の先生も大丈夫👌
ちゃんとそういう時は連絡するからウインク
と言ってくださり、
今後も歯のメンテナンスを続ける事になりました 

私と同じように
乳がんで遠隔転移、骨転移で
ランマーク 治療を行う方は
歯医者の治療(虫歯治療など)
先に済ませてから
ランマーク 治療はじめた方がいいですよ❣️