キュレーター情報発信する人の意味で使われているみたいですが英語の元の意味とは違うwカタカナ英語は大抵英語の元の意味とは違っているので要注意ですよね。例えば、繊細という意味でナイーブなんて英語で使おうものなら全く意味が違うんですw外来語とか難しい英語を普段から会話の中にブッこんでくる人は知的に思われたいとかコンプレックスが心の底にあったりするんですよね( ̄▽ ̄)