某ファーストフード店のとある店舗

節電と書いてある

24H営業なので

早朝に店内で飲食していると

異変に気付く…(笑)

店内が異様に暑い(;´д`)ゞ!

早朝なので今の時期のこの時間帯は外は少し肌寒いが

店内はまだまだ夏は終わっていないwww

『節電』とは上手い方便だなと(爆)

客の回転率を上げようとしたら

夏では冷房をガンガン入れて

寒くするか、節電という大義名分の元に

暑くするかのどちらかだけれど

ケチにいくなら

断然『節電』だ(≧▼≦)

ただ、この店舗はやる気がないのか

以前あった、スマホや携帯を充電するためのコンセントが

全て取り除かれているw

ま、店長の経営方針らしいから

しょうがないとしても

トイレのウォシュレット壊れたままで

トイレのハンドソープも切れたままなのは…( ̄ロ ̄;)

ウォシュレットは他の店舗ではTOTOなのに

この店舗は聞いたことない業者のウォシュレットを使っているし

商品の割引も他店舗では聞いたことないのを実施w

と、いろんな意味で独自路線(笑)

本部が経営していると思っていたが

違うのかな?