ようやく少しUIが改善されたので、久々に連携調べてました

整理した結果345件となりましたがBLSは言うまでもなく、どう見てもまだまだありそうです

クアリアレッラとバティストゥータとか調べようと思わないでしょうし

 

冷静に見てみれば相変わらずダメUIでスクロール位置が記録される様になっただけですが、あまりにもひどい改悪からなので、えらく快適になったと思ってしまいます

とりあえずはこれで受け入れるしか

 

閑話休題

 

明日の更新に先駆けてアプリアップデートでアイコンが変わりました

デヘア、ラッシュフォード、マルシャル、ポグバ?で、

メインに据えられているのは…

マクトミネイ?

 

思い切ったというかなんというか

 

マクトミネイいきなりコスト40とかありそうな気がします

あとはレジェンド枠でベッカムスコールズですかね

GCSマンUで特攻イベントということでユニオンあたりでしょうか

フォーメーションUI改悪言い続けてましたが、まさかのプチ改善がありました

横一列を延々スクロールするのが毎回ではなく、真ん中辺でピックしたら次回も同じ辺りの位置から選べる様に

キチガイレベルの改悪に対する現場の意地みたいなもんですかね

大分マシにはなったのですが、根本的に改善はもう無理なんでしょうな多分

 

閑話休題

 

1敗1分でフィニッシュ


ローマ0トップでしたが、安定はしてもランカー狙いには一歩及ばない感じですかねやっぱり

そこまでの重課金ではないのでランカーはそもそも運狙いですが

極端に弱い相手が出るところを組み合わせ運でカバー仕切れない的な

 

ゼロトップはFWダウンを空かせるのでランカーワンチャンあるかもなところですかね結論は

 

そもそも全員594Maxで挑めって話ではありますが

フォーメーションUI改悪するくらい見捨てられたゲームなのか、ちょこちょこゲーム実況してみてますが一向にアプリ選択にすら挙がりません

 

Jリーグ最大の胸糞案件と思っていた我那覇事件を上回る感じで、湘南パワハラ事件が話題になっている様ですが

脳震盪から数日でまだ頭がボーッとするとか言ってる選手に練習試合強要とか、パワハラどころの話じゃないですな

死ぬ気でやりますとかそういう比喩ではなく、監督やリーグ側が本気で選手が死んでOKと思っているとか、人の心があると思えないレベルのおぞましい話

 

 

閑話休題

 

 

ボンバーマン券は案外良いなと思うのですが、どうせコスト20とか出るんだから星5は出なくて良いと思うのです

 

 

今更ながらワサコレのシンボルプレーヤーであるスペローニ先生が引けたのはちょっと嬉しい