ユニスキだけ見ると「そこそこいけるんちゃうん?」なくらいで

これは絶対的エースだという感じでは無い気がしてしまうんですよね

 

自分で使っての感じというよりは、相手にいた時に完封できない感があって気になりました

カチカチ編成でも何故か1点はとっちゃうよねみたいな

 

ユニスキを文章通りに考えてクロックアップは自分とすれば、ゴール率UPはクロックアップとストライク・ビートでデュエルはビート以外の3つですな

 

結論から言うと、率UP系は上限がそれぞれあるのではないかと

 

コンダクトが猛威を奮っていた時はその上限がかなり高かったというか100%超えるくらいだった気がします

そこがnerfされた結果、率UPを複数ライン持っている事がデルピエロゾーンみたいな一定確率並になっているのではないかと

いくら重ねても最大30%とかなので、カチカチにするなら複数ラインで重ねないとみたいな

 

上限があるとしてももちろん全くのブラックボックスですから使ってみての感触くらいしかですが

 

 

実感で言えば、エンペラータイムは上限高いですよね多分

一定以上とはいえ、極で1回SPスキル発動すればその後は常に発動ですし、単体最高峰なユニスキかと

 

SPNPヤーステインで無理矢理推測するなら、セービング・ビートは3回で上限なんだなという事ですな

 

 

で、モラタに戻ればポジ区別のクロックアップは重なる感じで

サポーターはポジ別の上限に被るんじゃないのみたいな感触です

 

クロックアッププレーメーカーは根本のパラメータで勝つというところで率UPとすれば、ゴールもデュエルも三重なので強いという事ですな

 

別に全部見返したとかいうわけではないですが、2ライン以上で率UPするユニスキ持ちって希少なんじゃないですかね多分。一定確率は全く別ラインでしょうし、そもそも1ラインでも上限高ければというのは先のエンペラータイムですし

 

まぁ、思いつきで徒然書いてるのでホントカヨとかいう人は自分で頑張って検証して頂ければという感じです

 

細かく検証すると、コンマイブラックボックスでBANされますからなんとなくということで、