ユニオンは流浪で情報集め

コンダクト系は夢が広がりますが、単体では活きないので配置ポジに悩みそうです

デ ヘアとかかなり強烈そうですし、高コストGKはちょっと違った路線な気も

 

グランプリは1敗1分でした。

マッチング運良ければランカーだったでしょうけど、おとなしくアルプ使ってれば良かったのかもしれません

 

 

そんな感じで、やけに話題になってる感のアルプ

見ての通りコスト30ですからステは大分低いですが、練習試合やってもその理不尽な突進に呆れた人も多いのではないでしょうか

 

 

超新星、ライジングサラマンドラとユニスキでとにかくドリブル止められないというのが第一

 

トリックシュートの極意でシュートスキル封じができなくてバーアリアンズ・ブリッツで決まるというのがその2

 

とにかくパスせずひたすらゴールまでドリブルというAIがその3

 

スキル頼りなので徹底的にステダウンしてもドリブル止まらないしシュートも外れないというのがその4

 

これらが噛み合って、1トップで得点王狙わせるには現状最強と言って良いんじゃないでしょうか

ライジングBLSミュラーも理不尽な突進力ありますけど、パスしますしアルプの方がトリックで締められるのが強

 

ひたすらドリブルのAIがポイントではあるので、対抗するにはガチンコで奪取できるディフェンス陣を用意するしかありません

 

とはいえ、出しての方を潰すという事でパスカット持ちをDMFに置いたりしてMFで勝つ体制も有効

ミランフォメは相手がダブルボランチ型だとそこのパスカットに引っかかる事が多くなる気がします

 

で、アルプから奪取できるのは誰だと色々試してみた結果

チェイシングはすぐに封じられるので単純にぶつかって捕れる感触をつらつらと

 

キエッリーニ GCS47

高コストパワーなのか案外いけます

エンペラータイムがすぐに効くのかどちらかといえば勝つ感じ

 

デ リフト GCS41

なかなか捕れません

闘争心(金)+バックアップではちょっと足りないぽい

 

ハルステンベルク BLS42

結構いけます

サイドからなので頻度低いですが五分以上には

 

ハキミ BLS42

だめです、ユニスキもデュエルも無いのでまず止まりません

フラッシュチェイス発動する様にすればマシですがアルプでないとこに強い

 

ゴディン GCS42

チェイシングは発動するもののなかなか止まりません

闘争心(銀)では不足なのかも

 

ズーレ BLS42

ライジング無しではほとんど止まらず

やはり【RA】がメインか

 

ボアテング BLS40

ライジング無しでもゴディン並にたまに止めるのでライジングつければいけるのかも

 

デ ラネイ BLS41

ブンデスツァイト貯まる後半はかなり止めます

DMFなのでスルーされるのが難点

 

 

とまぁ、そんなん聞いても参考にならんよという感触だけをつらつらと書きましたが

 

キエッリーニとかは特別として、デュエル系2つ重なるくらいでないとまず無理という結論ですな

 

重ねて言えば、完封は無理という結論に

 

シュート数圧倒とかまではいけるのでMFで勝ってこちらもアルプ使えばいいじゃんという事なのですが

 

そんなわけで完封は無理なので、打ち合いに勝てる様に前掛かりな方が良いのかもという感じで試しています