こんにちはニコニコ
7月に入り雨ばかりで
梅雨明けが待ち遠しいですねお願い
 
でも梅雨が明けたら
真夏の始まりですグラサン
 
急激に気温が上がり
皮脂の分泌が多くなると
お肌にトラブルを抱えてしまう事もガーン
 
と、いう事で今日は
『7月の肌の環境』について
お話しますねかに座
 
《7月の環境》
7月は夏真っ盛りな
イメージがありますが
実はまだ梅雨真っ只中で
意外と湿度ジメジメ
ベタベタが気になる季節かたつむり
 
ですが・・・
紫外線の強さと量は
1年の中で最も多い時期晴れ
 
曇りや雨の日でも
紫外線は”0”ではなく
40%~70%は地上に
降り注いでいるので
しっかりとした紫外線対策が
必要なんですサングラス傘
 
マスクをするとお顔の半分は
隠せるので紫外線も
防いでくれそうな感じがしますが
紫外線はマスクを
通過するので日焼け止めは
必須になります注意
 
最近では布マスクに
紫外線からお肌を守る効果が
ある物もあるようですが
100%ではありませんし
お洗濯などでいつまで
効果が保てるかわからないので
日焼け止めとの併用
オススメですウインク
 
 
《7月のお肌》
ジメジメ&ベタベタが続く
7月のお肌は・・・??
マスクの中の湿度が高く
雑菌が繁殖しやすい環境に
なっている為
毛穴の開き・毛穴の詰まり
吹き出物などの肌荒れを
起こしやすい状況です叫び
 
毛穴の角栓は空気に触れると
酸化し黒ずみますし
取り去ってもまた毛穴に
詰まってしまうので
毎日のケアが必要です!
オススメは皮脂や角栓などの
たんぱく質を分解する
”酵素洗顔”
いらない角質や毛穴の汚れを
絡め取ってくれる
”拭き取り化粧水”
 
また、紫外線の影響で
シミ・ソバカスが濃くなったり
紫外線がコラーゲンを破壊し
ハリ・弾力の低下
招いてしまう危険性もガーン
 
メイクが崩れたり
汗を拭いたりすると
日焼け止めが取れてしまうので
こまめな塗り直しが必要注意

 

 

皮脂や汗の分泌で
一見、潤って見えるので
化粧水や美容液で終了すると
水分を閉じ込める蓋がない為
お肌の表面は潤って見えるけど
お肌の奥が乾燥してしまう
”インナードライ”
招いてしまう事にガーン
 
皮脂や汗に保湿効果は
ありませんバツレッド
とろみのある化粧水や
美容液を使っても
乳液やクリームの効果は
得られませんので
しっかり乳液・クリームを
お使いください!!
ジェル状の乳液は軽いので
乳液やクリームが苦手な方に
オススメですおねがい
 
このように7月は
毛穴・シミ・たるみ・乾燥
トラブルを起こしやすいので
当てはまる方はそうなる前の
お手入れがとても肝心です!!
 
酵素洗顔・日焼け止め
拭き取り化粧水
ジェル状乳液は
Lunonでもお取り扱いして
おりますので
気になられた方は
お気軽にお申し付け下さいピンクハート
 
コロナの影響で制限される事も
まだまだ多いですが
短い夏しっかり
紫外線対策しながら
楽しみましょうルンルン