フライホイール & クラッチ外し | いまぴょんのNC35 日記

フライホイール & クラッチ外し

今日は、フライホイールとクラッチ周りの作業をしました。


いつもの事なんですが、作業中はブログの事完全に忘れているので 作業中の写真がありません。😅


作業のメモとしては、

フライホイールもクラッチもセンターロックナットの締め付けトルクが高いので、長めのハンドルを使う。


フライホイールは、プーラー使わなくても 軽くプラハンで叩いたら外れた。🎵

(プーラー買う必要なかったので、工具代少し助かった。🎵)


ギヤホルダー、今回はKitacoのを買ったのですが、バーが縦に出ているので、クラッチアウターとプライマリギヤの上側に噛ます事が出来ない。

純正買った方が良かった。😅




で、作業後の写真。