ブレーキキャリパー | いまぴょんのNC35 日記

ブレーキキャリパー

本日の作業はブレーキキャリパーの仕上げです。

バラシとある程度の清掃は以前に済ませていました。
当初は清掃してシールの交換して再組みの予定でしたが、
やはり25年間の汚れは頑固で、ピストンにこびり付いて
落ちない汚れがあります。
#1000くらいのペーパーで撫でてみましたが、
汚れよりもメッキの方が先に剥げて行ってしまう始末…
また、巣穴っぽい物までありました。
これらが、ほぼ全部のピストンに共通… (>_<)

という事で、ピストンも全部取っ替える事にしました。
新品ピストン。🎵
ただ、部品単価が当時よりも上がっていて全部で
¥14000ほどになってしまいました。(T_T)

とはいえ、安全には変えられないのですからね。


さて、組み立てです。

まず、シール類は全て 薄~く シリコングリスを
塗布しておきます。

ピストンには、ブレーキフルードを塗布します。

で、組み付け。


シール&ピストン 組み付け完了!

2つ合わせて、規定トルクで締め付けて 完成!

新品のように綺麗には出来ませんが、ピストンの動き
はバッチリのはずです!