ぴんぴんのおとむらい | ウーパールーパー ぴんぴんのくらし

ぴんぴんのおとむらい

梅雨どきの少しの晴れ間。

今日お昼ごろ、ぴんぴんのおとむらいをしてきました。

家族の一員としてくらしてきたぴんぴん。
最後もやっぱりひとつのいのちとして見送ってあげたいな、と思ったのですが、ウーパールーパーは土に埋めたりすると、ツボカビ病のこともあり、生態系をこわす原因にもなってしまうかもしれません。

どうしようか迷っていたところ、インターネットでペットの葬儀をされている大正寺というお寺を見つけました。
たまたま家からも遠くないお寺でしたので、電話してご相談したところ、
ウーパールーパーは過去に例がないものの、こころよくお引き受け下さったのです。


火葬場は山の奥の方でした。
まわりは広くて、遠くには山のきれいな景色が見えています。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-火葬場付近の風景

ここからならおそらにも行きやすそうです。

人間の葬儀と同じように、お経をあげて頂いた後に火葬していただきました。

からだが小さいので、きっと骨なんかはみんな燃えてしまうんだろうと思っていたのですが、なんと驚いたことに、こんなにきれいにお骨が残りました。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-ぴんぴんの遺骨

左が頭の方、右側がしっぽの方。

ほしのすなみたいに見えるのは背骨ですね。


こどもと一緒に骨壷のなかに遺骨をおさめました。

このあとお寺に連れていって頂いて、他のペットたちと一緒に納骨していただきました。

とても丁寧に対応して頂けて、ぴんぴんもきっと喜んだと思います。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-ぴんぴん

水槽の中ではひとりぼっちだったぴんぴん。

今頃はおそらで他のうぱたちと楽しく遊んでいることでしょう☆