ぴんぴん、復活への道 | ウーパールーパー ぴんぴんのくらし

ぴんぴん、復活への道

こんばんは。

前回の記事で、回復のきざしをみせていたぴんぴん。

おかげ様で順調に復活への道をすすんでおります☆

以下、経過報告です!


◆7月3日

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-3日夜アップ ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-3日夜半身

 前回報告した日。

 1/3水かえと薬浴1時間実施。

 ずいぶん食欲がでてきたようす。

 通常サイズのえさを4個完食!

 今回のぴんぴんの症状を、レッドレッグかも、って最初に教えてくださったなぁぁぁおさん からご助言頂いて、

 水槽内に塩をひとつまみいれてみる。


◆7月4日

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-4日夜アップ ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-4日夜半身

 1/3水かえと薬浴1時間実施。

 できものはかなり小さくなっている。

 食欲は完全に復活してえさ5個を完食☆

 うち1個は、おちてるのを自分でさがしてみつけて食べる。


◆7月5日

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-5日夜アップ ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-5日夜半身

 1/3水かえと薬浴30分実施。

 なんとなく薬の濃度が高くて苦しそうなようすだったため、短めに薬浴を切り上げる。

 食欲は旺盛で、昨日と同じく5個を完食!

 バケツに顔を近づけると、えさまちポーズをとるようになる。


◆7月6日

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-6日夜アップ ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-6日夜半身

 1/3水かえ実施。

 できもの、かなりうすくなっている。

 食欲は旺盛で、近づくと立ち上がってえさを待っている。

 近づくとすぐに立ち上がるため、上の全身写真も立ち上がりかけのシーン。

 このポーズでしか写真とれないくらい元気☆


◆7月7日

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-7日夜アップ

 できもの、ほとんど体表となじむ。

 食欲旺盛で、5個完食したあとも、まだバケツ内で立ってまっている。

 たなばたの短冊には、「みんなが健康で元気にすごせますように☆」と書きました。

 もちろん、ぴんぴんも含めたみんなです♪


◆7月8日

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-6日夜アップ ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-8日夜半身

 家に帰って水槽をのぞくと、ひさしぶりにかくれがの上に乗っている。

 泳ぎまわってられるくらい元気になったんだね☆

 1/3水かえと薬浴1時間実施。

 できもの、ほとんど気にならない状態。

 食欲旺盛。5個完食後も、ずっと立ってまっているので、もう1個あげる。

 まだほしそう・・・ (;^_^A


う~む。一時はあんなにがりがりになっていたのに、短期間で見事な回復ぶり。

ほんと、ウーパールーパーの生命力ってスゴイ!

再生の研究素材になるだけのことはあります。


そして、やはり原因は水温と水質にあったようですね。

自分の管理不足に反省です。

もうしばらく、水かえは毎日つづけようとおもいます。