実験してみました。(後編) | ウーパールーパー ぴんぴんのくらし

実験してみました。(後編)

お待たせしました。

昨日の実験の続き、今日は結果までいっきに発表です☆

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-奥にすすむぴんぴん

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-うえからちょこっと何かでてきた!

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-と思ったらUターン

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-そのままでてきちゃった

うーん、ざんねん。

実験は失敗に終わりました。 (*゚.゚)ゞ


しかし、いったいどこに間違いがあったのでしょう?

Uターンするよりも、上から出た方がラクそうなものですが・・・。

ちょっと聞いてみましょう。

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-ぴんぴん「やれやれ」

ウーパールーパー ぴんぴんのくらし-結論:ぴんぴんは真上はあまり見えない

そうでした、そうでした!

真上はあんまりよく見えてないんでした。


なんせ真上におとしたえさはあたまに乗っかっちゃう くらいですからね。

上に出口があるってわからなければ、もどるしかないですよねぇ。(´_`。)

なっとくなっとく。


しかし、だとすると以前に撮れた写真はいったい・・・?

あの時と今との違いと言えば、

 ・前回はブロックが2つつながっておらず、1個だけ独立していた

ってことくらいでしょうか。

それを踏まえて、あらたな実験装置を考えねばなりますまい!