てんてこ舞いな週末とシール制作
この週末はいろんなところに行って、とても充実した週末でした。
忘れないようにちょっとメモしておくことにします。
【土曜日】
京都嵐山「京豆庵」さんのさかさまにしても落ちない不思議なアイスクリームを食べる
子供たちもさかさまにもって、記念写真をぱちり。
お友達の先生の個展を見に行く
壁と空間をうまく使った展示でおもしろかった☆
動物園に行く
・ゾウが芸をしていました。
大きな声でほえてるのを初めて見ました。
「パオーン」じゃなくて「バオー」とほえておりました☆
・カバのえさやりタイムを見学。
普段は水の中で鼻だけ出してるあのカバが、水から出てえさ場にいくとき、
おもいがけずスタスタとあるくのをみてびっくり!
【日曜日】
両親が遊びにやってくる
海鮮丼で有名な喫茶店「か寿が」で食事
北海丼定食にはウニが満載 (゜д゜;) ものすごいボリュームでした。
善峯寺(よしみねでら)でお花見
山の上の方にあるお寺なので、桜が今週もまだ満開 ヽ(゜▽、゜)ノ
善峯寺は西国33所めぐりの20番目の札所。
これを機会に家族で33所をめぐってみようと思い立ち、
朱印帳を買って、さっそくひとつめのご朱印を押して頂きました☆
うーむ、我ながらもりだくさん。
これに加えて、さらにもうひとつイベントがありました。
それはウパ友のコスモスさんとお会いしたことです。
2週間ほど前にコスモスさんから、オリジナルシール制作のご依頼をいただきました。
飼っておられるペット達それぞれをテーマにしたシール。
お気に入りの写真を送っていただいて、それを加工してこんなのができました。
デザインができた段階でメールで確認をしていただいたら、
コスモスさんは、とっても気に入ってくださいました☆
で、土曜日にシール用紙をかってきて、さっそくプリントアウト。
こんな感じです。
で、これを手作業でいっこずつ切っていきます。
丸い形をきるのがちょっとたいへん。
カッティングマットがほしいところですが、いまんところないので、デスクマットで代用して作業しました。
カット完了!
あとはこれを透明な袋に入れて・・・
完成です☆
コスモスさん、以前からブログを拝見していて、家が近いのかなーと思っていたのですが、
今回連絡をとってみてびっくり。
なんとうちから歩いて5分くらいのご近所さんだったのでした。
それで、直接お会いしておわたしすることになったわけです。
うーむ、普段はインターネット上だけでしたが、実生活でこんなに近くにもウパ友の輪がせまっていようとは!
シールの受け渡しついでに少しお話しをして、制作費以外にこんなプリンまでいただいちゃいました☆
もうすぐ下の子のお誕生日なので、お祝いの一環で食べたいと思います。
コスモスさん、ほんとにありがとうございます☆
というイベント盛りだくさんの週末のおわり、ふと気付くとまた背後からなにかの気配が!
おそるおそる振り向いてみると・・・
そ、そうでした。
お名前シール、来週つくるね☆
忘れないようにちょっとメモしておくことにします。
【土曜日】
京都嵐山「京豆庵」さんのさかさまにしても落ちない不思議なアイスクリームを食べる
子供たちもさかさまにもって、記念写真をぱちり。
お友達の先生の個展を見に行く
壁と空間をうまく使った展示でおもしろかった☆
動物園に行く
・ゾウが芸をしていました。
大きな声でほえてるのを初めて見ました。
「パオーン」じゃなくて「バオー」とほえておりました☆
・カバのえさやりタイムを見学。
普段は水の中で鼻だけ出してるあのカバが、水から出てえさ場にいくとき、
おもいがけずスタスタとあるくのをみてびっくり!
【日曜日】
両親が遊びにやってくる
海鮮丼で有名な喫茶店「か寿が」で食事
北海丼定食にはウニが満載 (゜д゜;) ものすごいボリュームでした。
善峯寺(よしみねでら)でお花見
山の上の方にあるお寺なので、桜が今週もまだ満開 ヽ(゜▽、゜)ノ
善峯寺は西国33所めぐりの20番目の札所。
これを機会に家族で33所をめぐってみようと思い立ち、
朱印帳を買って、さっそくひとつめのご朱印を押して頂きました☆
うーむ、我ながらもりだくさん。
これに加えて、さらにもうひとつイベントがありました。
それはウパ友のコスモスさんとお会いしたことです。
2週間ほど前にコスモスさんから、オリジナルシール制作のご依頼をいただきました。
飼っておられるペット達それぞれをテーマにしたシール。
お気に入りの写真を送っていただいて、それを加工してこんなのができました。




デザインができた段階でメールで確認をしていただいたら、
コスモスさんは、とっても気に入ってくださいました☆
で、土曜日にシール用紙をかってきて、さっそくプリントアウト。

こんな感じです。
で、これを手作業でいっこずつ切っていきます。
丸い形をきるのがちょっとたいへん。
カッティングマットがほしいところですが、いまんところないので、デスクマットで代用して作業しました。

カット完了!
あとはこれを透明な袋に入れて・・・

完成です☆
コスモスさん、以前からブログを拝見していて、家が近いのかなーと思っていたのですが、
今回連絡をとってみてびっくり。
なんとうちから歩いて5分くらいのご近所さんだったのでした。
それで、直接お会いしておわたしすることになったわけです。
うーむ、普段はインターネット上だけでしたが、実生活でこんなに近くにもウパ友の輪がせまっていようとは!
シールの受け渡しついでに少しお話しをして、制作費以外にこんなプリンまでいただいちゃいました☆

もうすぐ下の子のお誕生日なので、お祝いの一環で食べたいと思います。
コスモスさん、ほんとにありがとうございます☆
というイベント盛りだくさんの週末のおわり、ふと気付くとまた背後からなにかの気配が!
おそるおそる振り向いてみると・・・

そ、そうでした。
お名前シール、来週つくるね☆