宮大ワンゲル同級の家久君が
「上高地に集まろう!」
の呼び掛けで、9月15~16日の2日間、周辺の山を楽しみました。2、3日前から来ていた二人は、涸沢やら蝶ヶ岳やらを楽しんでおりましたが…。
そして16日、三人で焼岳登山。もう一人は前穂に登っておりました。
朝の田代橋で
上高地側の焼岳登山口で
左に焼岳、真っ直ぐ前に壁が見えます。
その壁を登っています、家久君~~❗
焼岳小屋に着いて一休み。
1時間後に焼岳頂上に着きました。三連休の中日ということもあり、大勢の人人人~~❗頂上からの眺望はガスのために全くきかず、残念でしたがパチリ。
そして、ゆっくり上高地まで下りて、小梨平キャンプ場にて4人揃って宴会となったのでした。
イママサシェフの水炊き鍋!
イママサシェフの焼き肉!
途中で雨が降りだす最高のコンディションで笑顔!
次の日の朝御飯は昨日の鍋残りで煮込みうどんでした。
ということで、40年前にタイムスリップの楽しいひとときとなりました。
「先輩、そして家久君上高地に来てくれてありがとう!」
九州からの長旅の先輩たちと、自転車で千葉から来てくれた、家久君本当にありがとう。来年も上高地にいるから来てね~⁉これホント…………⁉~⁉~⁉