昨日、ブログのコメントに「いわきに着いたら電話を下さい」とあった。名前は、宮大ワンゲルの後輩、日高。福島県で震災関連の仕事をしていて、私にコメントをくれたのでした。いわきに着いて電話をすると、仕事が終わってから会いに来るという。約36年ぶりぐらいの再会であった。8時過ぎに到着。雨が降っていたので、私の一人用テントに二人で座ってお話。懐かしい話や今の現場の話、私の旅の話などをして盛り上がる。

宮大ワンゲルの皆さん、日高くんです。やはりおじさんになってました。「土日であれば一緒に飲めたんですが…」ということで、私のために時間を作って、沢山の差し入れ持って、会いに来てくれたのでした。「なぜブログを知ったのかい?」「享保が新聞で知って、知らせてくれました。」ということで、毎日読んでくれているそうです。ありがたい!楽しい時間をありがとう、といって別れました。
次の日、雨も上がり出発準備。濡れもの多しで、時間がかかります。今日は、茨城県最高峰の八溝山近くまで行くため、上りもあり、ゆっくりしてはいられません。7時過ぎになんとかスタート。北茨城を通り高萩までは国道6号線です。やはりトラックが多く、冷や冷やしながら自転車を走らせます。なんとか到着。ここから山道に入ります。セブンで昼飯食って、元気出していこうとしたら「日本一周だって~」の声。かわいい小学生達とおばあちゃんが声をかけてくれました。(私はお爺さんなんですけど…)一緒に写真を撮って、「ブログ見てね!」と言ってお別れ。

中々良いポーズで撮れました。(斜めになっているのは私の三脚が壊れているため、)弟君は斜めになってくれました。
さて、ここから辛い登りが始まります。今までの坂道にひけを取らない素晴らしい坂。ずっ~と続きます。すると、前の方で車を降りた方が、何か持っています。「これ食べて!頑張ってるね~!どこから」等と話しかけられ

を頂いたのでした。「ちょっと多すぎます。」「食べきらなかったら処分して」と言われ、大きなスイカの4分の1を頂いて走ることに。そして坂道。ありがたいけど重い。峠の所で「そうだ。食べればいいんだ。軽くなる!」と切って食べます。

「うまい!チョー甘い!」などと心の中で話ながら種を振り撒いていると…「どこからですか~?」とまたお話。沢登りのインストラクターの青年でした。「これ食べて下さい」とまたまた差し入れ。

昨日から、日高くんの宮崎地鶏にスイカにパンを頂いてしまいました。日高くんをはじめ、皆さんありがと~感謝の気持ちで一杯で~す!!!!
明日は第10座目八溝山です。頑張ります。