百人浜キャンプ場は、管理が行き届いていて快適でした。 早朝出発のミンギュ君

夜中、雨が降ったものの、出発する頃には上がってスムーズな滑り出し。「いよいよ、黄金道路だ!気合い入れて行こー」とルンルンとペダルをこぎ出しました。 黄金道路入り口

ところでみなさん、黄金道路って知ってますか?新潟の親知らず子知らずみたいな所でした。左側は切り立った山の連続、右側は海。道路の作りようがない断崖絶壁の30㎞ほどの所に道を作ったわけです。その費用、当時の先生の給料でたった3mしか進まないぐらいお金がかかった(黄金を敷き詰めたような豪華な)道路ということで”黄金道路”と呼ばれるようになったそうです。その中のえりも黄金トンネル。北海道一長くて4941m。その他目黒トンネル1876m、新宝浜トンネル2438m、タニイソトンネル2020m等が連続していました。私が黄金トンネルの入り口で写真

を撮っていると、ライダーが「さむっ!」と言って出てきました。「今から、行かれるんですか~?メッチャ寒いですよ~」と。私は、すぐにウインドブレーカーを着込んでトンネルに入りました。ホントに「さむっ!!!」たぶんトンネル内の気温は10度を下回っていたはず。たまりませんでした。次々にトンネルをくぐり抜け、黄金道路走破しました。車やトラックが、スレスレを走るんじゃないかと、冷や冷やでしたが、日曜日の朝ということもあり、難なくクリア。
昼頃、大樹町に着き、スーパーに寄ったら……いよいよカニの町に近づいて来たぞと思わせる、花咲ガニが一杯

という安さ。「ウヒョ~この大きさの蟹がこの値段?買っちゃオー」と抱き締めようとしましたが、一人で食べて(欲張りだから…)もし何かあったら、旅が台無しになると思い、我慢に我慢の涙して、今日も焼き魚弁当になったのでした。ちゃんと豚肉も焼きますからご心配なく。ということで無事にナウマン公園グランドホテル着となりました。
そう言えば、3日ほど前にフランスからの旅人がいたのを思い出しました。

彼はベビーキャリアを改造したような車で日本一周中!すべて歩きで数年かけるとのこと。日本の素晴らしいところを、毎日、記事を書いて、送り続けているのだそうです。都会の情報ではなく、日本の隅々を伝える旅をしているということでした。名前は、カンツァリ アアラ君。

宮崎にも行くそうです。昨日の韓国の青年ミンギュ君同様どこかで見かけたら声をかけてやってくださいね。旅人は声をかけられると嬉しいもんです。実感!!!
   それでは一杯やっか\(^o^)/