みなさん、こんばんは^^

週末もあっという間に終わった感じがします。

毎日がとても早いです~

充実しています!

キラキラの毎日に感謝(≧▽≦)


愛と感謝



毎日嬉しい事がたくさんありますが、数日前も嬉しかったことがありました~!


友人からすてきなカードのプレゼント!


とてもきれいなカードです(*^▽^*)


色の言語



早速聞いてみました。

『今、私をサポートしている色は?』


すると。。


色の言語



深紅のルビー^^


『導いている色はありますか?』


出たのは。。


色の言語



緋色。


ああ~!

赤系。

巫女を思わせる(笑)


他にも、『癒しの色は?』『必要な色は?』『出会いをサポートしてくれる色は?』『志事の発展に必要な色は?』などなど、かなりすてきな答えを受け取っています♪


とにかく、きれいです!!


色の言語



今年は、色に関して開きました。

色も深い深いメッセージを伝えていますよね。

特に私たちの4次元の身体、アストラル体を現していると言われています。

意識や幽体などと説明する場合もあり、この領域に出てくる感情、感覚、欲求などは色彩として感知することができるようです。

こんな感じ、あんな感じという感じる感覚を色で表現していくことで、もっと感情、感覚、欲求に気づきやすくなると思いますよ。

活き活きとしている様子を色鮮やかに、とか表現しますよね。

反対に陰りがある状態を灰色の世界とか、モノトーンの世界、と言いますよね。

やはり、色は心を豊かにする働きをしているのでしょうね。

古代エジプトでは、聖なる稿本は色彩で書かれていて、それを筆写する人は間違いを犯せば死刑に処せられたという伝えもあります。


色のエネルギーは、アストラル体に通じる重要な働きをしているのですね!



とても美しいカラーカード、今後の生命の樹カウンセリングに取り入れていきますね♪


また、10月からは、吉田麻子先生の志喜彩塾で学びます。

色を軸に、脳科学、ドラッカーなどの自立を促す学びをしていきます。

すてきな仲間と出会えるのもとても楽しみです!

よかったら、ご一緒しませんか♪



色の言語



色を通して、もっと五感豊かに活き活きと輝いていきたいと思います^^


明日は、生命の樹カウンセラー講座です。

来週もあります。


最近は2名の方とカウンセラー講座をやらせて頂きました。


私自身ももっと学んで実践して、カウンセラーを目指す方々に貢献できるよう精進いたします。


どうぞよろしくお願いいたします!





色の言語