ご訪問頂きありがとうございます☺️




ストレスケアカウンセラーの

ぎんちゃんです🤗













ストレスケアカウンセラーの学習を一緒にした方と気があい、話がついつい長くなります。






~コロナで自粛の時期の話~




いままでと違う日常、自粛で自分の思うように動けないことで、はじめの頃は、イライラ😡⚡することもあり、疲れた。


ストレスケアのホメオストレッチを受けたいけど…受けれない😭



なら、自分で何かできることをしよう❗と考え、

☆目覚めのコース

☆安らぎのコース

☆朝起きて窓をあけ、深呼吸をする。

☆掃除をするなど。



夫婦2人の生活を、どう楽しく日々過ごすか?を考え、実行することができた❗




イライラ😡⚡する

自分と向き合うこと、

主人とも向き合うことが、

じっくりでき、関係が以前よりどんどん良くなった❗



はじめてのことで、戸惑いがあったが、私にとっては、良い時間だった❗




話を聞きながら、

私も主人との関係が良くなってきた❗



とお互いに話をするので~話が長くなります😅






お互いの自己成長しているところを確認の意味合いのある話です🤗





またまた、

何が、言いたいのか❔




ストレスケアカウンセラーとして




相談者に寄り添い、

相談者が安心感をえられるように、

信頼関係が構築されることが



第1歩❗



そこから、相談者の展望を開いていく。












ストレスケアカウンセラーの理念である、

「自分の周りを明るくする」

「誰かの未来の展望を開いていく」



これをこころにおいて、


日々、相談者の気づき、相談者からの気づきで自己成長しながら、

相談者の援助をしていく❗






豪雨被害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます🙇