こんにちは照れ

ごきげんミッケコーチング&セルフコーチングジャーナル認定コーチ💛ゆうゆうこと、さとうゆほです。

北海道は空知で家族4人、自給的田舎暮らしをしながら、毎日をごきげんに生きるための『タネまき』をしています飛び出すハート

 

 

アメリカ・インディアン(先住民)・ラコタ族のパイプホルダーとして長年活動する日本人女性、ティエコさん。

若くして大きな事故に遭い、臨死体験を経験していらっしゃいます。

 

そのティエコさんと、今年出雲でのご縁があり、10月21日(土)に北海道にてお話会と、聖なるパイプのセレモニーを開催する運びになりました。

 

このあたりのいきさつを書いていくシリーズですウインク

右矢印1回目はこちら

右矢印2回目はこちら

右矢印3回目はこちら

右矢印4回目はこちら

右矢印5回目はこちら

 

右矢印イベントの申し込みはこちら飛び出すハート

 

 

 

スウェットロッジを終え、汗だくの服を着替えて、休んでいると、誰からともなく、

「デニスが来ていたね」という声が聴こえてきました。

 

デニスとは、山ちゃんのお師匠のアメリカ・インディアンの指導者、デニス・バンクス氏です。

 

 

彼は長年にわたるアメリカ・インディアンに対する米国政府の暴力的な同化政策や差別をなくすための団体を立ち上げ、そのリーダーとして活動していました。

 

2017年、80歳で肉体を離れるまで精力的に活動し、アメリカ・インディアンのなかでも最も有名なリーダーの一人です。

日本にも何度か訪れ、多くの平和活動に参加されています。

 

そのデニスがこのスウェットロッジに来ていたとは。

納得でした。

あの声はデニスだったのだという不思議な確信がありました。

 

今となっては、はっきりとした声が聴こえていたのは覚えていても、細かな対話の内容まではうろ覚えです。

でもとても力強く、優しく、愛にあふれた存在でした。

 

 

ゲストハウスのなかで、全員のシェアリングがあり、その後、山ちゃんがパイプを取り出しました。

 

ここでパイプセレモニーがあることは、それまで全く知らされていませんでした。

 

煙草ではなく、ハーブを詰めたパイプをみんなで回して煙を含みます。

しっかり吸わないと、火が消えてしまうので、ちょっと緊張(あとから点けても問題はありませんウインク)。

 

わたしが描いたのは、太陽光発電所ではなく、隣地の広々とした空間と、そよぐ風。大きな木がそびえる姿。

平和的な祈りを込めて、ふーっと煙を吐き出しました。

 

その後、全員と感謝のハグ、そして軽い食事をして、名残を惜しみつつ岐路に着きました。

なんとも濃い、ハードで愛とギフトに満ちた1日でした。

 

 

続きます💛

 

 

 

以下、イベントのご案内です。

 

パイプセレモニーは、心からの願いを精霊たちに届け、人生を動かす神聖な祈りの儀式です。

臨死体験を通じて、ティエコさんが何を見、何を知ったのか、真実のお話を伺います。

 

そしていま、この時代、何を心から望むのか。

聖なるパイプセレモニーで自分自身と向き合い、現実創造を体験しましょう。

 

【ウメザワティエコさん プロフィール】

証券会社を退職後、モデル事務所に所属。

TVリポーターや大手企業の専属MC等を務める。

多忙を極める29歳の時、通勤中に大事故に巻き込まれる。

意識不明のなか、生きることを自ら選び、自分を取り囲む圧倒的な存在を感じるなどの臨死体験をする。

蘇生から完治までの8年間、手術回数は30回以上を数える。

当時は珍しかった医療番組に出演し大きな反響となる。

治療中から世界を旅するなかで、ラコタ族のメディスンマンと出逢う。

ビジョンクエストやサンダンスのサポートに参加。

その後聖なるパイプを授かり、日本人で貴重な女性パイプホルダーとなる。

20年以上スウェットロッジや聖なるパイプセレモニーを

日本各地でリード。

公認心理カウンセラー。

臨床催眠療法士・クリニカルヒプノセラピストとして、

クライアントの魂の本質につながるセッションを行っている。

 

日 時:2023年10月21日(土)12:00~17:00(11:30受付開始)

場 所:ステラの杜(夕張郡栗山町 詳しい場所はご参加の方にお伝えします)

参加費:6,000円(事前振込)+ドネーション(当日のお氣持ち)

定 員:20名

詳細は申し込み後のメールでご案内いたします。

 

●心にとめていただきたいこと

・ムーンタイムの女性はご参加いただけません(ムーンタイム自体が強い浄化期間であるため)。

・当日は精霊に捧げる煙草を1箱持参下さい(銘柄指定。コンビニで販売しています)。

・女性は肌を出さない服装、ロングスカート着用です(ズボンにパレオも可)。

・儀式により、終了時間が前後することがありますので、予めご了承ください。

・終了後、シェアタイムを兼ねて1品持ちよりの食事会を開きます。動物性(肉魚等)以外の食べ物をお願いします。既製品でも大丈夫です(2時間程度・参加は任意です)。

・前日、当日の飲酒は禁止です。

 

お申込み:ミナ*ウレシパ さとうゆほ

右矢印お申し込みはこちらから飛び出すハート

 

 

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。

今日も明日も、すべての方にとって

笑いあふれる素晴らしい1日になったことを

先取り感謝します♡