前の記事の続きです。
2日目の朝。
快晴です。
前の日、出発間際に生地を作り、クーラーボックスに入れて来ました。
ファミリーキャンプ初心者にはハードル高いと思いましたが、ジップロックに強力粉300g、塩2つまみ、180mlのぬるま湯で溶かしたドライイースト3g(我が家はsuffを使用)、オリーブオイル大さじ2を入れて混ぜるだけ。
朝、生地をクッキングシートにくっつき防止の強力粉をかけて綿棒で伸ばし、ピザソースがわりのケチャップ、ピザ用チーズ、産直で、買ったバジル、トマト、オリーブオイルに塩胡椒をかけて、温めておいたダッチオーブンへ。
7分あまりで完成。
こんなに簡単にできるんだ!!
しかも美味しい!!
具を変えると、バラエティ豊か!!
ご飯のあとは、長女がやりたがっていたバウムクーヘン作り。
アルミホイルにはオリーブオイルを塗るのをお忘れなく!
段々太くなって来ます。
時間がかかるのがネックですが、ムスメは満足そう!
氣になる味は。。。
思ったより硬く、甘くない。
原因は、バターを入れなかったことと、砂糖を加えなかったこと。
バターの代わりに、途中からオリーブオイルを足したのですが、それでも足りなかったようです。
油分と甘さの不足が美味しさに影響しましたねー^^;
でもこれはこれで、おいしくありがたく完食しました(๑>◡<๑)
お昼からは、外出です。
長くなったので、続きます^^






