おはようございます♪

 

雨模様の日が続いてましたが、今日はおひさまが時折出てきてくれてます☀️🌈

皆さま💝どのようにお過ごしですか?🌈🌈

 

 

先日、2歳の孫を預かった時の出来事です。

少し離れたお店にお散歩がてら歩いて行きました。大好きなアンパンマンのぬいぐるみを片手に持って🎵

 

沢山の車が通って行くのですが、孫はとても車に興味を持ってる様子💖💖💖

で、見ていると手に持ってたアンパンマンを印籠を差し出すかのように前に差し出し😍🧡一台一台の車に見せているのです。

 

 

•••ではなく、アンパンマンに車を見せていたのです❣️❣️❣️❣️❣️

 

 

この違い、、、わかりますか?

 

 

『おっきなダンプもミキサー車もゴミ収集車も通ってくよ!すごいねー、一緒に見よう❣️❣️』

みたいな感じで。(まだ、喋れない💦)

 

私は、目から鱗👀👀でした💦💦💦

(私からすると、車の人に見て見て💖アンパンマンだよぉ〜と見せているのかと思い込んでました💦💦)

そして、その思い込みを恥ずかしく思ったのです。

 

目的地にはなかなか辿り着けなかったけど💦💦

 

子供の発想って純粋で、純真でほんとにそのままあるがまま💖💖💖優しい🧡🧡🧡愛です❣️

 

 

 

人からどう見られるだろう。。とか、そんな事しちゃ恥ずかしい。。とか、勝手に思い込んでるのは自分で、ジャッジしてるのも自分で、そんな事思ってる自分に気づき、また恥ずかしさをおぼえました😱💦

 

 

孫から教えられた貴重な出来事でした🤗💓