現在、我が家の末っ子が絶賛ひらがな勉強中でして、平日はほぼ毎日私と上の子達が勉強を見ているところです🤗

ある日その末っ子が
"お兄ちゃんがひらがなの勉強にいいよってくれたんだー🥰"
と言って、あるものを見せてくれました。

それがですね、ずっと日本で育った私には思いがけない物だったんです🇯🇵


英和・和英辞典といえば、英語の勉強をするためのものなので、まさか日本語の勉強にも使えるとは全く想像もしませんでした🤓

でもこれ、英語と日本語を勉強している幼稚園〜小学校低学年のお子さんにすごくお勧めしたい‼️

うちの子がどのように使っているかというと⬇︎
・日本語のあいうえおからひらがなの言葉を探す・調べる→例えば、"あ"のつく言葉を探したり、ひらがなで"あひる"と書きたいけど"る"が分からないという時など。
・英作文を作る時などに、ひらがな→英語を調べるのに使う。→"虹"のスペルを調べるなど。
・知らない英単語の日本語訳が知りたい時。→挿絵が豊富なので、一目でイメージがつきやすいようです👀
また同じfruit, animalなどのグループの単語がひとまとまりになっていて、それもとてもわかりやすいようです👇
(↑3つの画像はアマゾンよりお借りしました。)

見ていて飽きないようで、最近は時間があるときはただ読み物としても楽しんでいます👍♬

ちなみに、なぜ幼稚園〜低学年向けかというと、単語数がすごく少ないからです。これは良い面も悪い面もあると思います👍👎

良い面としては、単語を探すのに苦労しないことです。これは小さい子が楽しんで使える一つのポイントなのかもしれません。

もう少しボキャブラリーが欲しいなら⬇️をオススメします😄こちらも時々使っています❗️
そして、ある程度英語ができてくると子供用の英英辞典(アメリカの国語辞典)の方が分かりやすいようです📖

キッズクラウンはレインボーより単語数がかなり多いので、小学校2、3年生くらいになってから英語圏に住むことになったお子さん、英語を勉強するお子さんにはキッズクラウンの方が良いのかもしれません😉

こちらも挿絵が沢山で分かりやすいと思います💁‍♀️
最近の子供用の教材はどれも分かりやすくて良いですね😃