ミョウバン水を与えて育てたルーリーと、何もしなかったルーリーの写メを載せますね。


こちらミョウバン水を2回かけたルーリー


こちらはミョウバン水をかけなかったルーリー

こんなに色に違いがでますびっくりびっくりびっくり


おじさんのブログを読んでくれてる皆さんは、どちらのルーリーが好きなのかな?


さて、今更なんだけど、2リットルのペットボトルに2gの焼きミョウバンを入れて水を満タンにすれば

1000倍のミョウバン水の出来上がりグラサン

まずは3月の終わり頃に鉢底から流れ出るくらいミョウバン水をかけます。

それから、花が500円玉くらいの大きさになった頃に2回目をかけます。

それだけです。あ、もちろん土は赤玉土を含めた酸性土壌にしてますし、リンサンの多い肥料は与えてません(マグァンプKとか)。

蒼く咲かせたい紫陽花には、おじさんはそうしてます❣️


今日から6月になりました。

トイレに目覚めて、コレを書き始めたら【グラグラ】 地震です‼️  その後揺れなくて一安心でしたけど…。

今日は少し遠出をして、紫陽花神社へと向かう予定です照れ

昨日の雨もあがって今日は暑くなりそうですグラサングラサン


書いていて写メが少なすぎだと気づいたので、去年に強剪定して今年はろくに咲いてないんだけど、同じように蒼く咲かせた『フェアリーラヴ』の以前の写メを載せてみます❣️


どうかな?


水遣りを済ませて、神社へと向かう予定ですラブ

ホント暑くなりそうな予感‼️


それではまたあとでね〜❣️