2010自動車の海外販売レポート | プリンセスゆみの自動車の海外販売ブログ

プリンセスゆみの自動車の海外販売ブログ

プリンセスゆみは、日本の自動車を世界じゅうに海外販売しています。海外の人たちとメールで商談し、彼らのほしい車を日本の港から船に載せて彼らの国へと輸送、輸出し納車しています。海外の人は日本車が大好き、とても喜ばれています。







自動車を海外へ届ける
自動車の海外販売をはじめたら、自動車を購入してくれた海外のお客様に、その自動車を納車しなければなりません。

自動車の納車といっても、お客様は日本国内にいるわけではなく、海外にいるのです。日本の国を越えて、自動車を海外のお客様のところにお届けしなければなりません。

ちなみに、自動車の海外販売店ではどのような自動車を販売しているかといえば、基本的には国内販売店で販売している自動車と変わりありません。最新モデルから少し前のモデルのものなんかも販売しますが、これぞ海外販売店ならではというものでは、かなり以前に発売されて既に日本国内ではあまり見向きもされない旧モデルの自動車なんかも普通に販売されていたりします。

それでは、いったいどのぐらいの自動車が海外販売店によって販売されているのかを2010自動車の海外販売レポートより分析してみましょう。

具体的な輸出手続きはこちら
https://www.bzschool.jp/

2010自動車の海外販売レポート

  • TOP・ロシア

  • 105,478

  • 2位・UAEアラブ首長国連邦

  • 86,625

  • 3位・チリ

  • 79,430

  • 4位・ニュージーランド

  • 68,952

  • 5位・南アフリカ

  • 66,575

  • 6位・ケニア

  • 50,749

  • 7位・バングラディシュ

  • 29,155

  • 8位・スリランカ

  • 27,029

  • 9位・フィリピン

  • 24,296

  • 10位・マレーシア

  • 23,611

  • 11位・ウガンダ

  • 22,429

  • 12位・タンザニア

  • 20,979

  • 13位・ペルー

  • 20,378

  • 14位・モンゴル

  • 19,639

  • 15位・タイランド

  • 16,142

  • 16位・イラン

  • 12,411

  • 17位・スリナム

  • 11,855

  • 18位・パキスタン

  • 9,509

  • 19位・キルギス

  • 9,242

  • 20位・ミャンマー

  • 7,653



自動車の海外販売にとって、自動車オークション会場から車を仕入れるということは、自動車を海外販売するためには必ず必要となってくる大切な仕入れ先になります。せめて、あなたがよくやり取りする自動車オークション会場のひとつぐらいはしっかり見つけておくようにしましょう。

これから自動車の海外販売店をはじめるあなたには、こちらの自動車オークション会場が比較的入会しやすくおすすめです。
https://www.bzschool.jp/usedcar-auction/

あと、もちろん海外のお客様に来店していただく自動車海外販売店(自動車の海外販売用ホームページ)も必ず必要になります。

中古車輸出に特化したWEBを制作依頼する
https://www.bzschool.jp/product/web-professional/

私の プリンセストレーディング のサイトも参考にしてもらえると嬉しいです。

それでは、これからもよろしくお願いします。