バンコク滞在、2日目のAM、午前中!
まずは、ホテルで、ゆっくり遅めの、朝食を~☆彡
チャオプラヤー川をながめながら、
はあぁ~、気持ちいい~♪
ちなみに、朝食は、ブッフェ形式!
洋食を中心に、朝から豪華な料理が、ずらりと並び、
う~ん、どれも美味しそう~(⌒¬⌒*)
でも、わたしは、果物を中心に、控えめヘルシーなセレクトを!
なぜなら……、
朝食から、時間を空けず、
「ランチ、昼食」
が、待っているから~(^ε^)♪
朝食を控えてまで、楽しみにしている、昼食って!?
それは、はい、コチラ↓↓↓
「ラーン・カイ・トーン・プラトゥーナーム」→Click
鶏スープで炊いたご飯に、茹でた鶏肉をのせた、
タイの定番料理!
「カオ・マンガイ」
が、とにかく美味しいと評判のお店に、
お昼ゴハンを、食べに行くからなんですね~♪
こちらのお店は、
“通称「ピンクのカオ・マンガイ」のお店”
として、親しまれています~!!
なぜなら、店員さんのユニフォームの色が、
「ピンク」
ピンク色だから~(色が記号化されている!)
ちなみに、お店までの移動手段に利用した、
「タクシーの色もピンク!」
あはっ、こんな偶然が、嬉しかったりして~(^~^)
(んっ!? そういえば、わたしの洋服の色柄もピンクだ!)
さてさて、お待ちかねの、カオ・マンガイ!
いよいよ、ご対面です~☆彡
鶏肉がふっくらしていて、美味しそう~♪
テーブルに置かれている、辛味の効いた特製タレ!
これを、かけて、パクッと、ひとくち、口にいれると~!
「ヤバい!!!!!!!」
鶏肉の旨味、
辛味タレ、
ガーリック風味のゴハン、
この3つが、お互いの良さを引き立て、
「お、お、美味しすぎる~(☆。☆)」
今まで食べたカオ・マンガイのなかで、
「NO.1」
断トツ1番の美味しさです!!!
ちなみに、写真を撮り忘れてしまいましたが、
カオ・マンガイと一緒に出てくる、
「鶏のスープ」
これもまた、鶏の旨味に胡椒が効いてて、
めちゃくちゃ美味しい!
さらに、地元知人に、後から聞いたところによると、
定番の“茹でた鶏”バーションだけでなく、
「揚げ鶏」
バージョンもあるんだとか~(食べたかった!)
昨夜の、バッタイの名店、「ティップ・サマイ」→Click
そして、今回の、通称「ピンクのカオ・マンガイ」
どちらも、バンコクに来たら、必食です~(⌒¬⌒*)
わざわざ来る価値、食べる価値、アリ!
個人的には、またバンコクに来たら、再来店、確実ですね!
(バンコクに住んでいたら、常連客になるんだろうな~)
ふう~、お腹が満たされてところで~☆彡
午後からは、「アユタヤ観光」 に、GO!GO!
その様子は……、次回のブログでレポさせていただきます~♪
それではまた~(^з^)-☆Chu!!