酉の市で嬉しいひと言! | マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”

新聞、雑誌で活躍中の
人気カラープロデューサー今井志保子の日常をついに公開!
24時間×365日=カラフルな笑いあり、モノクロームな悲しみあり。
彩色美人な毎日をつづります!!

江戸の昔より~♪

1年の無事に感謝し、

来る年の幸(=開運招福、商売繁盛)を願う、


「酉の市」


今年も行って来ました~(*^ー^)ノ


マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”


平成23年は、

一の酉、二の酉、三の酉……と、酉の市が開催されたのは3回。


最終日となる、三の酉(11月26日)、に、行ったので、


「空いている!?」


と、期待したものの、ひえぇ~~~ヽ((◎д◎ ))ゝ


「過去最高の、大混雑!」


こんな世の中ですもの……、

少しでも開運招福に恵まれるよう、


「神だのみ!」


せずはいられない人、わたしを含め、多いようです……はい。





酉の市、と、いえば、縁起モノ=熊手!


「さて、今年は、どんな熊手に!?」





熊手の露店をくまなくチェック!


アレコレ悩んだ結果、


最初に足をとめたお店に、第六感を信じ、もどってみると……、





店:「お姉さん、福を招く顔、成功する顔、しているよ!」


私:「えっ!?」





聞けば、もどるまえ、はじめてお店をのぞいた時から、


「福顔のお姉さんだな~♪」

「もどってこないかな~♪」


嬉しいことに、思っていてくださったんですって!!





酉の市に通いはじめてから、もう、10年近く……、


「福顔」


なんて、いわれたのは、初めてーーー!!


「これは、縁起がいい~☆彡」


たとえ、ウソ、でも、お世辞、でも、

もう、このお店で買うしかないでしょう~(≧▽≦)


マダム今井の“彩色美人道”


信じる者は、救われる、はず~(^_-)☆


豚もおだてりゃ、今井もおだてりゃ、木に登ります~。





あぁ~なんだか、気分は上々!


たったひと言で、人は、幸せな気分になれるのね~♪


(勉強になります!)


マダム今井の“彩色美人道”


熊手は高々と持ち上げ、

お披露目しながら帰るのと、いっそう福が宿る~♪


そんな言葉を信じて、えいっ!


悠々と家路についた、わたし、なのでした~ヾ(@^▽^@)ノ





(それにしても、重かった……)





今日から1年、

気を引き締め! いっそう精進し! 福顔に恥じぬよう(?)


はい、つとめていくことを誓います!!






それではまた~(^з^)-☆Chu!!