ピンク、なのに、イライラするっ! | マダム今井の“彩色美人道”

マダム今井の“彩色美人道”

新聞、雑誌で活躍中の
人気カラープロデューサー今井志保子の日常をついに公開!
24時間×365日=カラフルな笑いあり、モノクロームな悲しみあり。
彩色美人な毎日をつづります!!

先日のこと~!


夫が、上海、に、出張に行き、


そのお土産~、って、ことで、はい、コチラ♪


マダム今井の“彩色美人道”


いかにも、チャイナ、な、色とデザインの、


「パジャマ」


買ってきてくれました~☆彡





シルク素材で、着心地抜群!


赤色は、カラダを温める効果があり、

これからの季節に! 冷え症のわたしに! ピッタリ!


さらに、似合う青み系の赤で、う~ん、イイ感じ♪





そんな、赤いパジャマ、


いくらシルク素材とはいえ、パジャマ、ですから~、


クリーニング、に出すわけにもいかず!


手洗い(?) そんな手間をかける時間はない!


よって、普通に、洗濯機で洗うことに!





でも、いざ、洗濯機に、入れようとしたら、


「ピッピーーーーー!!!」


わたしの危険察知アンテナから、警告音が聞こえる!


「なんだか嫌な予感、、、、、???」


でも、まっ、いいか♪


いつもどおり、スイッチON!





しかーーーし!


嫌な予感は、見事的中!


洗濯終了の音が聞こえて、フタを開けてみると……!!


「嘘、嘘、ウソでしょうーーーヽ((◎д◎ ))ゝ」


な、な、なんと! 


「真っ白なタオル、が、ピンク色」


パジャマの赤い染料が、おもいっきり出てしまい、


タオルが、ピンク色、に染まってしまっているじゃないですか!


「ガガガーーーン。(´д`lll) 」


マダム今井の“彩色美人道”


いつもは、衣類×衣類、タオル×タオル、と、わけて洗濯するも、

今回は、衣類の量が多かったので、

赤いパジャマだけ、タオルと一緒に洗濯を~。


衣類が、ピンク色に染まらなかっただけでも、セーフ(?)


それにしても……(涙)。





「キレイなピンク色に染まったね~♪」


白からピンクに色が変わったタオルを見た、夫の感想。


ええっ、確かに、とてもキレイなピンク色です。





でもね、あぁ~、イライラするぅ~(#`ε´#)





「洗濯を失敗した」


って、いうのもありますが、


それ以上に、イライラする理由は、


「バスルームの配色に、ミスマッチ!」


マダム今井の“彩色美人道”


長年、バスルームは、


「白×ブラウン」 を、基本色としていただけに、


「ピンクのアクセントカラー」


どうしても、受け入れられなくて、見るたびに、イライラ!!





さらに、白いタオル、だからこそ、


「朝は、新しい1日のスタート!」

「夜は、1日をリセット!」


できていたのに、ピンクだと、あぁ~、調子が狂う!!





わたしにとって、ピンク=好きな色。


また、ピンク=HAPPY指数を高くする色。





しかーーーし!


今回の失敗で、よ~く、わかりました!


わたしが好きなピンクは、ファッションやメイクに限ったこと!!


ピンク色のタオル、個人的には苦手、という事実!!


そして、“好きなピンク”でも、“幸運を招くピンク”でも、

使う場所を間違えたり、気分に合っていなかったりすると、


“不快な色”、に、格下げされてしまう、と、いうこと!





はぁ~、人生は、発見の連続ですね。


みなさんが愛用されている、タオル、は、何色ですか?


早く、真っ白なタオルを買いに行きたい、わたし、なのでした。





それではまた~(^з^)-☆Chu!!