GWに入り、早速我が家は私の実家のある岩手県宮古市に帰ってきました。
私の実家自体は震災の影響はなく、震災前と変わらず生活できていますが
海側や町中に入ると、
やはり震災の跡はしっかりと目に見えてわかります。
色々と出かけましたが、その中で胸が苦しくなった場所が↓ここ。
宮古市民文化会館。
ここの舞台に、何度も何度も立ちました。
大ホールも、中ホールも。
客席にもたくさん行きました。
色々な演奏会、イベントを楽しんだ思い出の場所です。
ここで「のど自慢」も開催されて、
私の同級生のお母さんが歌声を披露していて
それがとても上手だったとか(笑)
…思い出いっぱいの場所です。
(のど自慢以外の思い出も、それはたくさん、たくさんありますよ!もちろん!)
そこにあった鉄橋の一部。
これは、震災で流された鉄橋の一部ですが、
ここまで流されたわけではなく、運ばれてきたようです。
その理由は、鉄橋にある穴。
これは、戦争で攻撃された際の銃弾の跡なそうです。
1945年8月、太平洋戦争での事なそうです。
私は歴史に詳しくないので「…なそうです」としかお伝えできませんが(^^ゞ
この鉄橋は大変貴重で、震災で流されなければ
この貴重な事実をしっかり目で見えるものとして伝える事ができなかったのかと思うと
なんとなく震災の中からちょっと光を見つけられた気がします。
そういう意味で、今回はちょっとだけ心が救われた、帰省。
もちろんお土産をたくさん買って帰ってきました♪
お土産で復興のお手伝いもできますな。
私の実家自体は震災の影響はなく、震災前と変わらず生活できていますが
海側や町中に入ると、
やはり震災の跡はしっかりと目に見えてわかります。
色々と出かけましたが、その中で胸が苦しくなった場所が↓ここ。
宮古市民文化会館。
ここの舞台に、何度も何度も立ちました。
大ホールも、中ホールも。
客席にもたくさん行きました。
色々な演奏会、イベントを楽しんだ思い出の場所です。
ここで「のど自慢」も開催されて、
私の同級生のお母さんが歌声を披露していて
それがとても上手だったとか(笑)
…思い出いっぱいの場所です。
(のど自慢以外の思い出も、それはたくさん、たくさんありますよ!もちろん!)
そこにあった鉄橋の一部。
これは、震災で流された鉄橋の一部ですが、
ここまで流されたわけではなく、運ばれてきたようです。
その理由は、鉄橋にある穴。
これは、戦争で攻撃された際の銃弾の跡なそうです。
1945年8月、太平洋戦争での事なそうです。
私は歴史に詳しくないので「…なそうです」としかお伝えできませんが(^^ゞ
この鉄橋は大変貴重で、震災で流されなければ
この貴重な事実をしっかり目で見えるものとして伝える事ができなかったのかと思うと
なんとなく震災の中からちょっと光を見つけられた気がします。
そういう意味で、今回はちょっとだけ心が救われた、帰省。
もちろんお土産をたくさん買って帰ってきました♪
お土産で復興のお手伝いもできますな。