女性作家の作品を
考えてみればあまり読んで居ないと
ふと思った。



先ず一番に頭に浮かんだのは
宮部みゆきさん
(今回とは関係無いけど)

最近は忙しくて
ゆっくり本を読む時間も無いので
割合短編で
読みやすいものをと思って選んだ作品。

芥川賞受賞と言うのにも
興味を引いた

女性作品特有の感覚を
強く感じる

芥川作品の印象とは違うけれど
人間のどうにもならないこころの
表現が気持ち悪くもあり
後を引く

今度ゆっくりと
芥川作品を読み返してみようかなと思う