いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

 

青空キッチン 合志市須屋スクール

キッズ食育トレーナーの今村ちはるですお願いルンルン

 

12月2週目のレッスンは~

 

人気№1のおやつ

クリスマスベルローズアップルパイ

クリスマスツリーツリー型パウンドケーキ

※幼児クラス➡ローズアップルパイ

 

 

今回は、幼児クラスも、低学年クラスも気合が違います

それは、大好きなおやつレッスンだからデレデレ音符

 

「今日は何を作るかしってる?」

 

ときくと、嬉しそうに答えてくれますむらさき音符

「ローズでなにかわかる?」

「アップルってなんのくだものかな?」

そんなクイズを出しながら~今回のレッスンの始まりです。

でも今回は、ちょっと難しいローズアップルパイ滝汗アセアセ

さて~子どもたちにできるのでしょうかお願い

 

調理したリンゴをパイシートに並べ~プレゼント

 

うずまきくるくる~うずまきと巻いて爪楊枝をグサッロケット

爪楊枝を指すとこちょっとずれたけども~

とてもキレイまじかるクラウンキラキラ

子どもの手は、軍手を2枚はめた時と同じ感覚です。

でもこんなにきれいにクルクル出来ましたOK

 

最近では幼児クラスでも手伝おうとしても・・・

「自分でできる!!とチャレンジ精神がすごいですお願い

 

 

低学年クラスになると

「次は何をしたらいいかな?」と聞くと

レシピを読んでくれて、ナイフとフォーク調理工程を理解しながら

進めていきますグッ

 

バラバラの大きさに三角の形に切っていきますクリスマスツリー

 

自分たちで作ったツリー型パウンドケーキクリスマスツリー

 

今年のクリスマスは、これで決まりOKキラキラ

みんな作ってくれたかな??

 

 

そして、今回うれしいお話が幼児クラスのお母さんより

 

お菓子レッスンが楽しくて、まだお菓子作りがやりたいと

お家で手作りプリンプリンを作りました。(動画付き)

たまごも自分たちで割りましたよ。

とメールをいただきました。

 

動画の中では、お母さんと楽しく会話

♪わ~たしサクランボー♪と歌いながらプリンに飾り付ける

動画でした。

お母さんと一緒に作るプリンはまた格別においしいだろうな~

子ども達が料理に興味を持ってくれたことはもちろんうれしいです。

それ以上に、この青空キッチンに通って、お母さんも子どもたちと

一緒にお菓子を作ろうと思ってくれたことが何よりうれしいですピンクハート

 

そんな青空キッチン須屋スクールは

毎月 第1・第3・第4 土曜日 

幼児クラス右矢印10時30分~(40分)

低学年クラス右矢印14時30分~(50分)

 

毎月 第2 土曜日

体験レッスン

 

鏡餅おせち門松絵馬お年玉鏡餅おせち門松絵馬お年玉鏡餅おせち門松絵馬お年玉鏡餅おせち門松絵馬お年玉

 

まじかるクラウン青空キッチンはこちらから

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

まじかるクラウン日本キッズ食育協会はこちら

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印