JHC緑ヶ丘という
奈良県生駒市で
小学生対象の
ハンドボールクラブを
しております
コーチの1人、
いまいま です。
現在、JHC緑ヶ丘は・・・
春休み中!
であります。
新年度は・・・
4月13日(火)
からの始動となっております。
私は、明日が仕事なんで、
本日は休みであります。
で、今頃なんですが、
冬場に装着してました
スタッドレスタイヤ
を、ノーマルに変える
作業を行いました。
作業をしていると、近くで
白い車(軽自動車)の周りに、
人だかりが出来てました。
こっちも作業をしてたので、
あまり気にしなかったが、
何やら問題が起こっているらしく
見えたので、遠くから見ていると・・・
こりゃ脱輪だな!
と思い、私もその車を見に行きました。
見に行く時には、すでに
脱出方法は、考え済みです!
で、車に行くと、運転手と家族?の
女性数名、先に駆けつけていた、
すぐ前にある「KEC」という
学習塾の先生方。
もちろんスーツである。
タイヤを見ると・・・・
前後両方
溝に
ズッポリ!!
片方かと思ってたら、
前後両方だなんて・・・・
普通なら、溝にブロックとかを
階段状に挟み込んで、ゆっくり
進んで、ハンドルを切ったら
脱出出来ますが、
溝が細く、そこに入りそうな
ブロックなんか無い。
私、提案しました。
前後両方、人力で上げて、
溝から上がったら、
ハンドル切って
脱出しましょう・・・。
と。
そこにです。。。
「何かお手伝いしましょうか?」
と、怪しげな団体が。。。。
そのオジサンの胸には・・・
「KCN」
と。。。
生駒市にあるケーブルTVです。
【注意】
前出KECは塾です。
KCNはケーブルTVです。
ややこしい・・・
芸人?らしき2名と、クルーと、
まさに・・・・・
「何かお手伝いしましょうか?」
みたいな取材をしていたようだ。
【追記】
芸人さんみたいな・・・・
の1人は・・・
赤髪芸人かいざ
という人だった。
かいざさんHP?
何故か、カメラが回りだして、
芸人?さんらしき2名と、
KECの先生方と、私と、
車の持ち主の方々で、
一気に持ち上げます。
私は前輪部分を上げていたので、
後ろで「前輪上がった」との声を
聞いたので、運転手(KECの先生)に
「ハンドルを切って、少し前進して下さい。」
と伝えて・・・
脱出成功!
・・・と思いきや・・・
後ろが
はまったまま!
との声。
何故?
慌てて後輪部分を見ると・・・
持ち上げてるの・・・・
女性ばかりやん!!
そりゃ上がりませんわ。
私代わります。
と伝えて、すぐ交代して、
後輪も上がったんで、
またハンドルを切って
前進してもらい・・・・
完全脱出。。
皆から「良かった~」の声。
テレビクルー的には、
いい映像が撮れたと思う。
私は、完全に映ってると思う。
プロデューサー的な人が
「誰か代表者、
コメントもらって
いいですか?」
と言ってましたが、
私は途中参加なんで
遠慮しました。
発案は
私ですけどネ。
自分のタイヤ交換があるので、
家に戻りましたが、戻る前に
運転手さんに
無理やり出したから、
万が一何かが曲がっていたら
あかんから、点検してもらって
下さいね。
とだけ伝えました。
いい事をした~~♪
・・・・・
あああ~~~~っ
「代表者の方・・」
で、挙手して、
JHC緑ヶ丘の
宣伝したら
良かった~~
と思ったのは、
後の祭りであります。
という事で、テレビで
宣伝出来なかったんで、
いつも通りで、ブログで宣伝。。
奈良県生駒市の
中部から南部の
小学生の君たち!
※お母さま~~
一緒にハンドボールしないかい?
生駒小学校
生駒東小学校
生駒台小学校
壱分小学校
生駒南小学校
俵口小学校
桜ヶ丘小学校
生駒南小学校
などなど・・・
他の小学校でもいいんですよ!
でも、お母さま方・・・・
近い方が、送り迎えが
楽ですよね♪
生駒には、北部?に
「真弓クラブ」
というハンドボールクラブもあるので、
そちらが近い方は、そちらに
お問合せ下さいね。
仲間であり、ライバルですね♪
JHC緑ヶ丘では、
随時体験OKです。
見学だけでもOKです。
下記ロゴ等からHPに
リンクしておりますので、
お気軽にお問合せ下さい。
元気な仲間、コーチ陣が
待っておりますヨ~~~♪
4月13日(火)~ 令和3年度始動☆