★最近、にぎやかです★ (*゚O゚*) | ハンドボールおじさん 「いまいま」の独り言

ハンドボールおじさん 「いまいま」の独り言

JHC緑ヶ丘(奈良県生駒市)の
勝手に応援団の アラフィフおじさん
いまいま です(^^♪

土曜日に、コンサートに行って、

リフレッシュしました

いまいまコーチです。

 

12日木曜にも、体験に4年生の男の子が

来てくれました。

 

ハンドボール業界?では

貴重な「左利き」

 

その男の子は、野球もしていて、

何とキャプテンとの事。

 

いまいまコーチ:どこ守って、何番?

男の子:主に外野です。打順は後半かな。

 

外野で打順は後半・・・広い空間の守備を任され、若い打順につなげていく感じでしょうか。

 

でも、彼は4年でキャプテンらしい。

顔つきから、「しっかりした、統率力のある子なんだろう。」と思いました。

 

で、面白かったのが、その4年の彼に、何と2年の少年がサーキットトレーニングの方法などを教えているのです。

 

4年の彼も「ふんふん」と聞いている様でした。

 

身長差もある2年の少年が・・・

 

 

それも・・・

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

ため口で・・・

(゚д゚lll)

 

悪い意味での「ため口」ではありません。

 

ただ必死に教えているんです。

伝えようとしているのです。

 

最近の子供たち、私たちの子供の頃と違い、

上下関係ってやつがあまり無いようです。

 

いいのか悪いのかは・・・・

私にはわかりません。

 

 

でも、2年の少年も、少しづつ

「リーダーシップ?」を覚えてきたのかな?

 

生徒が増えると、

にぎやかで楽しいです。

 

 

が、トラブルも増えます。

 

コーチ陣、頑張りましょう。

 

すでに頑張っている。

 

そんなこんなで、JHC緑ヶ丘、

ますます成長過程?です。

 

↑HPはこちらより