ブログをはじめたきっかけにもなります。


私の婦人科系の病気についてです。



2022年6月に

子宮の手術を受けた経緯になります。


手術から1年と半年経ちました。


いま思えば

私を悩ませていたのは

「水っぽいおりもの」だったのだと

思います。



子宮の手術をする前は


私は下半身の汗が人より多いんだろうな。

と思っていました。


そういう体質だと思っていました。


もしかしたら尿もれなのか

尿もれ体操などのYouTubeもみて

体操したりもしていました。


外出するときは

予防で生理ナプキンをしていました。


かぶれやすいため定期的に

リンデロン VG 軟膏をもらいに

婦人科のクリニックに通院していました。



2021年11月にいつもの塗り薬をもらいに

地元の婦人科クリニックで 診察してもらったところ

嚢胞があるので

コルポスコープもしたほうがいいですねという

診断になりました。



2021年12月に大学病院で

MRI、コルポスコープ検査をしました。



2022年1月に

LEGH 分葉状頸管腺過形成

子宮頸部多発嚢胞ではないかという

診断でした。


主治医の話では


将来、腺がんになりやすいのではないかと言われているがまだよくわかっていない。とのことでした。



このまま経過観察するか、もしくは手術するか


選択は

ご本人に決めてもらっているようなお話だったと

記憶しています。



ネットで調べてもなかなかわからず

Amebaブログで書いてくださってる方がいて

本当に助けられました。



こちらの信州大学のホームページがよくわかります。



 ↓信州大学のホームページ





こちらは↓
とてもわかりやすいです。


多摩南部地域病院  平成30年2月発行の第205号の
『たまなんミニ通信』です。



その後、私は
調べいくとどんどん不安になり、
子宮を全摘してほしいと
お願いしましたが、

主治医はまずは
子宮円錐切除術(2泊3日)をして
その結果で判断しないと
全摘の範囲を決めることができないと言われました。


2022年3月2泊3日で子宮円錐手術を行い

その後2022年6月に子宮全摘手術をしました。



子宮全摘の手術流れとその後の仕事復帰までです。

よろしかったらどうぞ  ↓↓↓








最近買ってよかったものは毛玉取り器です。




ちょっとお恥ずかしいですが

10年間、愛用している靴下です。

きれいになったんです。



↑新品みたいになります。



私が購入したのはこちらです↓↓↓

 

 




ほかにも良さそうな毛玉取り器があります。

口コミもいいですね↓↓