残り少ない春休み、娘と門前仲町デート
まずは富水でランチ
平日の12時台で並んでたけど5分くらいで入れた
他人丼
子供がすごく美味しかったと言ってた。
ホッケ定食
強い火力で焼いたのかな〜大きい骨もパリパリで食べられた![]()
だからと言って身がパサパサではなくふっくらしてて美味しかった![]()
これは家のコンロではできない焼き魚![]()
支払いは現金のみ。
この前テレビで見た護摩焚きの見学をしに深川不動尊へ
13時ギリギリになっちゃったけど入り口はドアとかあるわけでもないから問題なく入れたんだけど平日なのに満席くらいだった。大きい柱もあるから少し早めに行って前の席を取る方がいいかも。
太鼓の音が迫力すごかった
知らなかったんだけどさいごにみんな自分のバッグを炎にかざしてお清めしてもらってた。
もしかしたら始まる前に何か説明があったのかも
深川不動尊は4階まであって見るところもやることも沢山あって飽きない
前に来た時には気付かなかったんだけど写経の部屋もあった
他にも200円のおみくじとか500円でできるロウソクとか色々あるから小銭を用意していくと楽しめるかも。
子供はパワーストーンのおみくじをやりたがったので200円で購入。
古いお札の納め所もあった。
周りにはおしゃれなカフェもあったけど、街が和風なのでなんとなく和風な気分になり甘味処のいり江へ![]()
ここも平日なのに5分くらい待った![]()
これはクリーム白玉あんみつ
黒みつと白みつを選べるみたい。
ここも支払いは現金のみ。
ごまきしめんも美味しそうだった![]()
近くの川沿いは桜が咲きそうな気配🌸
お江戸深川桜まつりの旗が立ってた。
土日は何かやってるのかも〜![]()
桜満開の時に来てみたい![]()
その後この近くのオオゼキで夕飯の買い物をして帰りました![]()
もんなか散歩楽しかった〜![]()
子供も気に入ったようでまた行きたいと言ってました![]()










