一時帰国⑦羽田空港サクララウンジ | きっちりと♡ふわっと

きっちりと♡ふわっと

備忘録ブログです(*ᴗˬᴗ)


この日は新大久保へ

10円パン

500円らしいけど。笑




トッポギは子供にはやはり辛かった👦


チーズボール

これでもうお腹いっぱい。笑


ドンキで面白いお菓子を発見






羽田空港第3

帰りは深夜便!

飛行機が見れる展望デッキ、初めて来てみたけど飛行機の燃料の匂いがしてエンジン音がしてなんかワクワク〜


サクララウンジでシャワー

ここは3月下旬から誰でもお金を払えば使えるようになったから物凄く混んでた。

口コミ通り化粧水と乳液は無かったので持参してよかった👍

フロントが慣れてないみたいで鍵かけてるのにドアノブガチャガチャやって開けてこようとして怖かった💢

子供が1人で入るのを怖がったから隣の部屋からタオルだけ取って2人で入ってドライヤーだけ隣の部屋でしようと廊下に出たらスタッフが待ち構えてて私頭ビチョビチョなのに終わりましたか?って言われてびっくり💢見ればまだなの分かるじゃん💢

まだ入ってから30分も経ってないんですけど…


その方は、終わったらカードをフロントに返してくださいと言って去って行った…

カード、忘れて返さない人いるのかも知れないなーと思った。シャワーは予約もないし使う時間も決められてないからカード返されなかったら終わり。この運用絶対上手くいかないと思う‼️


飛行機出発の3時間前からしかラウンジに入れない決まりでしかも搭乗は出発30分前だから実質2時間半しかないのに1人5000円って高過ぎる💧


食べ物のオーダーも携帯でやるシステムではなくなってて行列に並んでその場で出してもらうんだけどオーダーは間違えられるし最悪。


パンも空っぽで全然無かった。

テーブルも食べこぼしがあって汚くて台ふきんありますか?ってスタッフに聞いたくらい。

ウェットティッシュもなくてロッカーから自分のウェットティッシュを出してきて拭いた。

値段とサービスが合ってない💢

サクララウンジのイメージダダ崩れ魂が抜ける


時間かけてなんとかゲットしたご飯

ここはお寿司もないし何度も言うけどこれで1人5000円は高•す•ぎ•る‼️

種類もかなり少ないし一つ一つのポーションも少なって感じ。



ドリンクコーナーのスナック類もすぐに無くなってそれ以降補充されることはありませんでした…煽り


ここはわざわざお金を払って利用する価値はないと思いました。