LINEは色々連携しておいた方がよい。 | きっちりと♡ふわっと

きっちりと♡ふわっと

備忘録ブログです(*ᴗˬᴗ)

最近周りでLINEで苦労してる人が多くて💦


私も日本を出る時にdocomoの携帯を解約してるのにLINEに登録している携帯番号は昔のままで💦


この状態のままにして先に海外に引っ越したお友達がある日突然LINEが使えなくなったらしくえーん


知らない誰かが自分の過去の携帯番号で新しくLINEに登録したら自分のLINEは突然使えなくなるらしいです魂が抜ける


日本も携帯番号の使い回しってあるの知らなかった煽り半年過ぎたら使いまわされる可能性はあるらしいです。


で、電話番号だけをタイの番号にできるかというと…国をまたぐ場合はアプリを1度削除しないといけないらしく滝汗


昔はLINEの移行ってLINE IDでできたけど?今って電話番号かfacebookかApple IDらしく💦怖いのでどちらも急いで連携しました。


日本で使ってて番号保管してた携帯を落下させて突然電源が入らなくなって、LINEには何にも連携してなくて電話番号だけが頼りだったって場合もかなり大変なことになります泣くうさぎ

まずその電話が使えないとなると登録時のsmsが届かないので電話番号しかログインの方法がない時点で終わります泣


という事で、LINEは万が一に備えて色々連携しておいた方が安心だなと思いました滝汗


私はネットでやり方を見ながらバックアップとアカウント引き継ぎとアプリ削除と新しくアプリ入れて履歴の復元をやりました滝汗めっちゃ緊張したー‼️‼️


本帰国したらまたこれやる事になるのかなニヤニヤ