教科書の手配 | きっちりと♡ふわっと

きっちりと♡ふわっと

備忘録ブログです(*ᴗˬᴗ)

今通ってる小学校に教育委員会からの封書を出すと教科書給付の書類がもらえるので



海外子女教育振興財団というところに申し込み用紙、郵便定額小為替1800円(手数料3枚で600円)、学校からの給付用紙を同封して教科書の手配をしました。


今はコロナで窓口での手渡しはしていないとのことで郵送オンリーでした。


ちょうど1週間後に教科書が到着👍




今使ってる教科書でタイでもそのまま使う物があるので新しく送られてきたのは予想より少ない感じでした〜。


もう引っ越しの2週間前なのでとりあえず教科書が無事に届いてよかった💦